VAIO type A VGN-AW70B/Q
Core 2 Duo T9400/GeForce 9600M GT/Blu-ray Discドライブなどを備えた18.4型フルHD対応広色域液晶を搭載したノートPC。市場想定価格は320,000円前後



ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q
VAIOの互換バッテリーがないので、中国のショップに注文しました。
すぐに取り付けしたら、このバッテリーは純正品ではないので休止しますと
メッセージが出て、止まってしまいました。
しっかり、BIOSで純正バッテリーをチェックしているようです。
(だから、VAIOの互換バッテリーがないわけです。)
添付品にミニCDと説明書があったので見ると、BIOSのパッチを提供しているようです。
早速、適用してみると、サポートしていない機種とのエラーメッセージがでました。
早速、ショップにメールしました。
最悪は、バッテリーを分解して、リチウムイオンだけを交換します。
書込番号:12079104
0点

非純正のバッテリーが使えないからって悪評価?
何ひとつ製品に悪評価がつくようなことないと思うけど。
書込番号:12079169
3点

悪を付けたい気持ちは分かるけど。
まぁお門違いでもあります。
書込番号:12079236
1点

互換バッテリとして販売されてるショップなら
その商品の詳細を書いておいてあげると
他の方へは有益かもしれませんね。
書込番号:12079262
0点

皆さん、コメントありがとうございます。
「悪」は私の入力ミスです。
純正バッテリーのチェックをしている情報はこれまで聞いたことがなかったので
情報提供のつもりで投稿しました。
尚、BIOSでのチェックなのでOSを起動していて、AC電源を入れた状態でバッテリー交換すればBIOSは使用していないので使えます。
書込番号:12079299
0点

お料理パパさん、こんにちは。
ちょっと検索してみたらかなり危険なようなですが…>リチウムイオンバッテリの分解
書込番号:12079310
0点

こんにちは。
当方も同一機種を使っていますが、いたわりモード設定が効いている
ようで、まだバッテリ消耗の状態になったことはありません。
国内のショップだと約1万ぐらいですか、高いですね。
書込番号:12079395
0点

皆さん、こんばんわ。
購入先のショップにメールしたら、先ほど、BIOS−Patchのこの機種の
対応版を送ってきました。(結構、迅速な対応です。)
無事、BIOSの修正が完了して、バッテリーエラーはでなくなりました。
バッテリーの購入サイト(6,900円くらい)
http://www.laptopbattery.jp/
書込番号:12080742
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/06/21 10:35:26 |
![]() ![]() |
9 | 2012/01/15 17:14:19 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/10 17:44:55 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/18 9:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/13 23:57:40 |
![]() ![]() |
15 | 2012/02/02 22:51:16 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/30 16:51:31 |
![]() ![]() |
7 | 2009/05/12 12:15:16 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/09 17:16:34 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/09 10:23:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

