VAIO type A VGN-AW70B/Q
Core 2 Duo T9400/GeForce 9600M GT/Blu-ray Discドライブなどを備えた18.4型フルHD対応広色域液晶を搭載したノートPC。市場想定価格は320,000円前後
ノートパソコン > SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q
いつもは写真編集に使っているのですが今回、音楽編集にチャレンジしてみました。
このパソコンはオーディオ機能もすぐれているので試してみました。
最近、衛星音楽放送を契約したのでその高品質(CD再生と同等レベル)の音楽を
パソコンに取り込み、デジタル化して音楽CDを作成しました。
衛星音楽放送のチューナーのライン出力をオーディオインターフェース(ローランド製)
を経由してパソコンに取り込み、Sonicstage Masterring Studioのソフトでデジタル化
して取り込み、音楽CDを作成しました。
曲名も波形から曲名を調べるサイトにアクセスしてセットしてくれるので便利です。
HDDコンポで聴きましたがの市販CDに近い音質で満足です。
今回はライン出力を使用しましたが光デジタル出力にしたらさらに高品質になるのでは
ないかと思っています。
書込番号:9214241
0点
お料理パパさん、こんにちは。
>曲名も波形から曲名を調べるサイトにアクセスしてセットしてくれるので便利です。
そういうソフトがあるとは知りませんでした。なかなか良さそうですね。
書込番号:9214420
0点
写真,音楽編集ときたら次は映像編集ですかね?
書込番号:9214487
0点
カーディナルさん、こんばんわ。
便利なんですが曲の種類によってヒット率がまちまちで
イージーリスニングでは8割でしたがJAZZでは1〜2割
でした。
カーディナルさんも試してみて下さい。
ただ、オーデイオインターフェースの装置が必要です。
私はオークションで5000円くらいで入手しました。
ただ、中古のためか光デジタルが使えませんでした。
書込番号:9214490
0点
お料理パパさん、こんにちは。
自分はよくスカパーの無料デーにプロモーションビデオを録画して、音声のみ光デジタル出力させて
Sonicstage Masterring Studioで録音してCD化して楽しんでます。
VAIOはAV関係のソフトが大変充実してるから、本格的なことが色々できて良いパソコンですよね。
(^^ゞ
書込番号:9217229
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type A VGN-AW70B/Q」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/06/21 10:35:26 | |
| 9 | 2012/01/15 17:14:19 | |
| 0 | 2009/11/10 17:44:55 | |
| 9 | 2009/04/18 9:24:41 | |
| 2 | 2009/04/13 23:57:40 | |
| 15 | 2012/02/02 22:51:16 | |
| 3 | 2009/03/30 16:51:31 | |
| 7 | 2009/05/12 12:15:16 | |
| 5 | 2009/03/09 17:16:34 | |
| 2 | 2009/03/09 10:23:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)







