


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook A2/470CMC PAA2470CMC


XPへの有償グレードアップが2月末までですよね。
そこでXPへグレードアップした方へお聞きします。
XPへはアップしたほうがよいのでしょうか?
私のまわりに、MeからXPへアップした人がいないので、よくわかりません。
良い点、悪い点、教えていただけますか?
お願いします。
書込番号:454973
0点


2002/01/04 21:25(1年以上前)
個人的には6千円くらいならUPして損は無いと思います。
ただ、メモリーは128Mではキツイので256MにUPすることも考えてください。
書込番号:454990
0点

悪い点は手間と時間が掛かる事。私は3連休をつぶしましたから。
良い点は・・・XPを使える環境があるのですからMeより使い易い
と感じたのならアップして下さい。
書込番号:455072
0点



2002/01/04 22:32(1年以上前)
ありがとうございます。
でも、リ・クエストさん、3連休をつぶしたって、そんなに大変なんですか?
私にできるのかなぁ...不安。
それと、256MにUPするのも、ノートって大変なんですよねぇ。
書込番号:455142
0点

私の場合はクリーンインストールをしましたから、ソフトやドライ
バ、バックアップしたファイル等の再インストールで時間が掛かり
ました。アップグレードならそんなに時間は掛からないと思います。
Meに比べて良い点は安定したところ。
重くなるかと考えていましたがPV800HzでもCel600Hz
でも私の用途では重くなったとは感じません。デザインもMeより
良いです。私はXPをお勧めします。
質問とは関係ないですが、東芝のアップは6千円ですか。NECは
7千円でしたけど(笑)。
書込番号:455331
0点


2002/01/05 00:23(1年以上前)
リ・クエストさん もしかして自分の発言の6千円っての見てそう思いました?
これはそのくらいの値段ならって事ですので、けっしてこの機種が6千円で出来るって事ではありませんのであしからず。
なんか、誤解を招くような発言でスイマセンでした。
書込番号:455356
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook A2/470CMC PAA2470CMC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2002/01/05 0:23:43 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/09 12:06:22 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/25 21:53:54 |
![]() ![]() |
0 | 2001/09/01 15:21:56 |
![]() ![]() |
4 | 2001/08/28 6:11:13 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/11 0:21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2001/08/14 1:09:15 |
![]() ![]() |
4 | 2001/08/03 21:01:44 |
![]() ![]() |
0 | 2001/07/09 11:53:49 |
![]() ![]() |
1 | 2001/06/27 17:28:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

