


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook DB65P/4RC PA-DB65P4RC


Dynabook DB65P4RC(Pen3=650MHz/メモリー=128MB/OS=WinMe/HDD=20GB/CDRW)を会社で4台買ったんですが4台とも終了が、まともに出来ません。
終了時必ずアプリケーションのエラーログ(ビジー状態)が出ます。その後ログの指示どおりに進むと青い画面の再起動指示〜起動〜終了エラー〜再起動とループ状態に陥ってしまいます。
マカフィーが悪いと思い(VirusScan w/sp v4.5.0.453にアップデート済み)ソフトを終了してから、OSを終了したんですが同じ結果でした。
どなたか解決方法がありましたら、教えて頂きたいのですが。
お願いします。
書込番号:140693
0点



2001/04/08 17:29(1年以上前)
彩さん 早速レスありがとうございます。
私もそのページは、利用させてもらってるんですけど、内容を確認したんですが解決できませんでした。(TT)
すみません。
それと、ちょっとでかけますので返信レスが遅れるかもしれません。
書込番号:140710
0点


2001/04/08 20:06(1年以上前)
LAN環境下の使用ですか?
LANカードをカードスロットに入れたまま終了しようとすると、
条件によって起きる場合があります。
続きがあるけど、外していたら意味がないのでここまで。
書込番号:140817
0点



2001/04/08 20:59(1年以上前)
ゆうしゅんさん>LAN環境下の使用ですか?
はいそうです。・・・って言うか、もともとLAN内蔵なのでイーサネットケーブル挿したまま終了作業をしてます。
でも、他のパソコンも(OS=W2K・98SE)同じ環境で同じ作業をしてますが問題ありません。
書込番号:140853
0点



2001/04/08 21:08(1年以上前)
書き忘れました
ゆうしゅんさん>続きがあるけど、外していたら意味がないのでここまで。
教えてください、お願いします。
書込番号:140865
0点


2001/04/08 21:27(1年以上前)
>LAN環境下の使用ですか?
LAN環境下での記述が無かったので、経験を基にした推測です。
>LAN内蔵なのでイーサネットケーブル挿したまま終了作業をしてます。
最初から書いておいてください、与えられた情報の中でしか基本的に回答出来ませんので。
応急処置としてはシャットダウン前にネットワークの接続を切る方法で対応。
私の感じではメーカーサイトでドライバが更新されていそうなんですが、確認しましたか?
根本的にはOSの再インストールになるかとは思いますが、その前に上書きをしてみた方がいいかと思います。
いずれにしてもバックアップを取ってから行ってください。
書込番号:140882
0点



2001/04/08 21:49(1年以上前)
ゆうしゅんさん
情報不足ですみませんでした。
>応急処置としてはシャットダウン前にネットワークの接続を切る方法で対応。
明日会社で試してみます。それとドライバー等のアップデートは、まだアップされてませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:140897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook DB65P/4RC PA-DB65P4RC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2001/10/11 17:49:51 |
![]() ![]() |
8 | 2001/08/29 22:25:35 |
![]() ![]() |
3 | 2001/08/16 21:11:30 |
![]() ![]() |
4 | 2001/07/22 18:01:35 |
![]() ![]() |
5 | 2001/05/26 15:00:31 |
![]() ![]() |
9 | 2001/04/23 4:16:06 |
![]() ![]() |
6 | 2001/04/08 21:49:53 |
![]() ![]() |
5 | 2001/03/26 10:58:44 |
![]() ![]() |
1 | 2001/03/02 20:22:22 |
![]() ![]() |
4 | 2001/01/30 7:29:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
