『助けてください!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション

DynaBook G3/510PME PAG3510PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

『助けてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G3/510PME PAG3510PMEを新規書き込みDynaBook G3/510PME PAG3510PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

助けてください!

2001/11/16 20:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 こまったおばさんさん

今日 G3が届いて、説明書を読みながらウィンドウズのセットアップをしました。 その後、壁紙とスクリーンセーバーを変えました。それから 「基本をマスター」を見ながら、新しいファイルを作っていましたら、画面がブルーグレー一色になってしまいました。メニューバーもタスクバーもスタートも何も
かも消えてしまいました。ポインターは動きます。時間がたつと スクリーンセーバーも動きます。が、またポインターを動かすと何もない画面に戻ってしまいます。 時々 モーターの音が高くなります。
パソコンを終了させたくても どうしたらよいのか わかりません。
お手上げ状態です。 パソコン初心者です。
どなたか おしえて 下さい!

書込番号:378146

ナイスクチコミ!0


返信する
ノート@さん

2001/11/16 20:41(1年以上前)

強制終了はマズイですか?電源入れるボタン長く押してると電源は切れますが。PCには良くないと聞きますけど。CTRL+ALT+DELETEは駄目ですか?それ以上は私も解らないな−。。。

書込番号:378169

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/11/16 21:04(1年以上前)

ALT+F4で終了メニューが立ち上がりまする。で、Enterキーを押して再起動する。次にセーフモードで立ち上げてみてくだされ。(立ち上がる時にF8キーを押して、そこから選択)
ばあさんにG3、仲良く暮らしてくだされ。よろしゅう。

書込番号:378207

ナイスクチコミ!0


スレ主 こまったおばさんさん

2001/11/16 21:18(1年以上前)

ノート@さん、八甲田さん
さっそく ありがとうございました。
ハイレベルの皆様 すみませんでした。
でも 助かりました。ありがとうございました。
八甲田さん、、、ばあさん・・・ですか?
でも 名実ともにばあさん だからしかたないかぁ〜・・・

書込番号:378229

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キーボード操作が 1 2005/03/03 20:10:25
コンボドライブの交換について 1 2004/12/28 14:43:09
お返事嬉しく思っております 1 2003/02/09 20:56:59
初心者の何度も質問してごめんなさい 0 2003/02/09 19:07:42
やはり修理へ出さないと駄目? 3 2003/02/09 20:10:07
最初の起動画面について 1 2002/06/22 22:22:53
教えてください 8 2002/05/05 17:37:10
教えてください 3 2002/04/08 2:41:55
画面がまっしろ・・・ 5 2002/05/21 1:00:41
モニタのプロファイル 2 2002/04/03 1:51:11

「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミを見る(全 1020件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G3/510PME PAG3510PME
東芝

DynaBook G3/510PME PAG3510PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

DynaBook G3/510PME PAG3510PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング