


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME


今日 G3が届いて、説明書を読みながらウィンドウズのセットアップをしました。 その後、壁紙とスクリーンセーバーを変えました。それから 「基本をマスター」を見ながら、新しいファイルを作っていましたら、画面がブルーグレー一色になってしまいました。メニューバーもタスクバーもスタートも何も
かも消えてしまいました。ポインターは動きます。時間がたつと スクリーンセーバーも動きます。が、またポインターを動かすと何もない画面に戻ってしまいます。 時々 モーターの音が高くなります。
パソコンを終了させたくても どうしたらよいのか わかりません。
お手上げ状態です。 パソコン初心者です。
どなたか おしえて 下さい!
書込番号:378146
0点


2001/11/16 20:41(1年以上前)
強制終了はマズイですか?電源入れるボタン長く押してると電源は切れますが。PCには良くないと聞きますけど。CTRL+ALT+DELETEは駄目ですか?それ以上は私も解らないな−。。。
書込番号:378169
0点


2001/11/16 21:04(1年以上前)
ALT+F4で終了メニューが立ち上がりまする。で、Enterキーを押して再起動する。次にセーフモードで立ち上げてみてくだされ。(立ち上がる時にF8キーを押して、そこから選択)
ばあさんにG3、仲良く暮らしてくだされ。よろしゅう。
書込番号:378207
0点



2001/11/16 21:18(1年以上前)
ノート@さん、八甲田さん
さっそく ありがとうございました。
ハイレベルの皆様 すみませんでした。
でも 助かりました。ありがとうございました。
八甲田さん、、、ばあさん・・・ですか?
でも 名実ともにばあさん だからしかたないかぁ〜・・・
書込番号:378229
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
