


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME


ネットワークプリンタについてお尋ねしたいのですが・・・
今までネットワークコンポーネントをNetBEUIでプリンタを使っていて、G3を買ってからプリンタのドライバを入れたのですが、XPにしてからNetBEUIがネットワークコンポーネントになく、プリンタが利用できません。
これは、どういうことなのでしょうか?
XPでは、NetBEUIに対応していないということなのでしょうか?
教えてください。お願いします。
書込番号:391339
0点

NetBEUIは、Windows XPではインストールCD-ROMには入っています。
個人の責任でインストールすることになります。
一般的なプリインストール機にはインストールCD-ROMは添付されていないみたいですね。
書込番号:391363
0点


2001/11/25 00:44(1年以上前)
私も本日(って昨日ですけど)会社のDyndBook2台を
WinXP HEにUPGしました。
やはりプリンタはネットワークプリンタでNetBEUIでつないでいました。
WinXPホームエディションは、NetBEUIがサポートされていない為
私の場合は、TCP/IPプロトコルにて接続しました。
方法は、プリンタの追加ウィザード〜ローカルプリンタ〜新しいポートの
作成〜チェックボックスよりSTANDARD TCP/IP PORTを
選び〜プリンタのIPとポート名(ネットワーク上の名前)〜デバイスの
種類〜カスタム〜設定〜プロトコル(LPR)〜キュー名(ポート名と同じ)
〜OKで接続できました。
わかりずらい説明ですみません。
書込番号:391412
0点



2001/11/25 02:43(1年以上前)
すばやいレスありがとうございます。
明日あたり、頑張ってやってみたいと思います。
また何かありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました!
書込番号:391629
0点


2001/11/25 21:07(1年以上前)
NetBEUIはサポートしないそうですがCD-ROMの中の
「Valueadd」フォルダーからインストール出来るようです。
書込番号:392894
0点



2001/11/26 15:39(1年以上前)
ぷりさん、ありがとうございました。
できました〜!
書込番号:394009
0点


2001/11/26 21:59(1年以上前)
>できました〜!
よかった
下手な説明で、すみませんでした(^^;
書込番号:394530
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/03 20:10:25 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 14:43:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/09 20:56:59 |
![]() ![]() |
0 | 2003/02/09 19:07:42 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/09 20:10:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/06/22 22:22:53 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/05 17:37:10 |
![]() ![]() |
3 | 2002/04/08 2:41:55 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/21 1:00:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/03 1:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
