『教えてください!』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション

DynaBook G3/510PME PAG3510PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの価格比較
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのレビュー
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのクチコミ
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEの画像・動画
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G3/510PME PAG3510PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

『教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G3/510PME PAG3510PMEを新規書き込みDynaBook G3/510PME PAG3510PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/01/02 16:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME

スレ主 葛根湯さん

最近、このページのことを知り、それでもってPCに関しても素人なんですが、いろいろこの掲示板やパンフレット等である程度、購入希望機種が絞れてきました。それがこの東芝のG3なんですが、そこで教えていただきたいのですが・・・ここに登録のあるショップ(たとえば最安値のとこ)の価格は、魅力的ですが、購入後のことを考えると、どこのお店がお勧めですか?実際ここに登録のあるショップで購入された方いらっしゃいましたら対応等、アフターサービスに関してなど具体的に教えていただければ幸いです。又、量販店(さくらや、ビッグカメラ)等と比べて、メリット、デメリット等あるのでしょうか?販売店によって具体的に何が違うのでしょうか教えてください

書込番号:451331

ナイスクチコミ!0


返信する
punishさん

2002/01/03 12:03(1年以上前)

価格ドットコムに掲載されている登録店はほぼバッタ屋さんなので一般店舗とは流通系統が違い、企業の横流し品なども扱っています。そのためにサポートが心配されることも多々ありますが、最近は保証などもついていて多少安心ということですがG3の場合は秋葉の正規店舗でも「値引きしろ!」といえば値段が下がるものなので23万円台で買うことができます。
ということは、バッタ屋と1万〜1万5千円しか差がないのなら、正規店を選んだほうが出所がわかっていて安心ですよ。

書込番号:452566

ナイスクチコミ!0


パール・ハーバーさん

2002/01/03 12:46(1年以上前)

私は、通販・量販店両方で購入をしたことがありますが、パソコンの品物は、全く同じように思います。いわゆる、バッタもの・B級と呼ばれる品物は、通販でもないと思います。初期不良についてももちろん交換をしてくれます。それと、故障やトラブルに対しては、直接メーカーのサポートセンターに連絡をすれば、丁寧に対処方法を教えてくれるので、安心すればいいのではないのでしょうか。
 それと、おすすめの店は、PCボンバーが個人的におすすめです。テレビでも取り扱われていたし、某大手量販店が経営していると言うこともテレビのなかで流れていたし、大丈夫だと思います。後は、シグナルも利用しましたが、大丈夫でしたよ。結構、通販を利用している方は、多いと思いますので、書き込んであげてください。
 それと、余談になりますが、私は、G3を使用して、丸3ヶ月たちましたが、肘用に満足して使っています。是非、購入してくださいね。

書込番号:452617

ナイスクチコミ!0


優柔不断マンさん

2002/01/04 02:34(1年以上前)

経験者は語ります。
このページの最安店より
普通の電気店で値切ったほうが安いですよ。

書込番号:453892

ナイスクチコミ!0


スレ主 葛根湯さん

2002/01/07 11:30(1年以上前)

ありがとうございました。
だいたいの仕組みというか雰囲気わかりました。
ありがとうございます。
もし正規店での値引き交渉ということですが、このG3は人気機種で
しかも入荷待ちが多い現状でも可能なんでしょうか?
たとえば、都内のさくらや、ビッグカメラ、よどばしなどでも可能でしょうか?都内の正規店(量販店)でお勧めなお店はありますか?
といってもどこも同じでしょうか・・・上記の量販店のなかでもアフターサービスに違いはでてくるのでしょうか?もしよろしければ教えてください・・・このたびは質問にお答えいただきありがとうございました。またなにかありましたらよろしくお願いいたします

書込番号:459863

ナイスクチコミ!0


鈍才さん

2002/01/12 21:01(1年以上前)

私も先日購入しました
12件程回ったのですが3件しか置いていませんでした
値段の交渉をしつこくしたのですが2件は1万以下しか負けてくれませんでした
ちなみに249800円の値でした
消費税を入れると!!
なんとか最後のお店で消費税込みで240000円で購入しました
幸せ
まだ1週間たっていませんので使い心地はなんともいえません

書込番号:468685

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キーボード操作が 1 2005/03/03 20:10:25
コンボドライブの交換について 1 2004/12/28 14:43:09
お返事嬉しく思っております 1 2003/02/09 20:56:59
初心者の何度も質問してごめんなさい 0 2003/02/09 19:07:42
やはり修理へ出さないと駄目? 3 2003/02/09 20:10:07
最初の起動画面について 1 2002/06/22 22:22:53
教えてください 8 2002/05/05 17:37:10
教えてください 3 2002/04/08 2:41:55
画面がまっしろ・・・ 5 2002/05/21 1:00:41
モニタのプロファイル 2 2002/04/03 1:51:11

「東芝 > DynaBook G3/510PME PAG3510PME」のクチコミを見る(全 1020件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G3/510PME PAG3510PME
東芝

DynaBook G3/510PME PAG3510PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

DynaBook G3/510PME PAG3510PMEをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング