


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME


新しく出るG4の上位機種は性能的に問題ないけど価格がね・・・
330000円出してまでかおうとは思わない。
こうなったら夏まで待ちですね。
夏まで待って他のメーカーが続々新機種投入する頃には200000円台に下がってるだろうからその時に買おうか。。
それにしてもビデオメモリが32とは・・・64だと思ったのに。
書込番号:569198
0点


2002/03/02 17:47(1年以上前)
『DynaBook G4/U17PME』Pentium 4-1.60GHz価格は20万8000円からと
書いています。
本当の販売価格はいくらくらいになるのかな?
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/03/02/634080-000.html?24m
書込番号:570020
0点


2002/03/02 17:55(1年以上前)
ニュースサイトでは、モバイルPen4の1.4Gとか1.5GHzが
すぐにでてきて、20万円ほどになるという話です。
しかし、夏はおそらく
投資を回収したり、モバイルPen3の在庫をさばくのに
恐らく上位機種のみの採用じゃないかなあ。
34万前後とかいてありますよ。>興味津々さん
書込番号:570030
0点


2002/03/04 05:22(1年以上前)
>興味津々さんへ
それってディスクトップみたいです。\208,000・・・
書込番号:573279
0点


「東芝 > DynaBook G4/510PME PAG4510PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/11/29 15:44:05 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/26 1:31:35 |
![]() ![]() |
9 | 2003/01/07 1:30:58 |
![]() ![]() |
11 | 2002/10/14 10:46:00 |
![]() ![]() |
6 | 2002/06/30 1:49:22 |
![]() ![]() |
1 | 2002/05/30 15:19:58 |
![]() ![]() |
5 | 2002/06/01 0:06:19 |
![]() ![]() |
7 | 2002/06/01 20:44:31 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/24 0:43:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/22 15:54:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


