


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


カンダバルの男さんにお聞きしたいのですが、メルコ製のメモリはもう手に入りましたか? 電気屋さんにお聞きしたらメルコ製のメモリがこのノートに合うかは分かりません、と言われたのですが、相性の方は全く問題なかったですか? ちなみに増設は御自分でしましたか?
書込番号:609638
0点


2002/03/21 20:59(1年以上前)
本日大阪難波の某大きなカメラ店でメルコ製DN266-256MBを16800円で購入しました。取り付けはねじ回し一本で簡単に行えました。きちんと認識して問題なく動作しています。もうすぐ値上げするのではという噂があり慌てて購入してきたのですがあまりそんな気配がありませんね。本当に値上がりするのでしょうか?正規品はなぜか12万円もするそうなので最初は増設をあきらめていましたがこの値段なら買っても良いかなと思って買いました。まだ体感出来る程の差は感じていません、使用方法にもよるのでしょうけど。
書込番号:609779
0点


2002/03/21 21:34(1年以上前)
メモリはまだ手に入れてないです。
在庫がないのでいつになるかわからないといわれてるのでまだまだ当分先でしょう。
相性はメルコのホームページにも動作確認済みと書いてあるぐらいですから問題ないでしょう。電気店でも問題ないといわれましたけど。
その電気屋の店員さんが間違えたんだと思います。
カイエンさんはいいですね。こちらはあと何日たてば増設できるかわからないのに・・・
値上がりは間違いないと思いますけど。IOは最近値上げしたばかりです。メルコはもう値上げし終わった後なのかな?その辺はよくわかりませんけど・・・
書込番号:609845
0点



2002/03/21 22:30(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました。今日、G4/U17PMEの購入を決めてきました。メモリがほんとに値上がりしてしまう前についでに購入しておくことにします。
書込番号:609968
0点


2002/03/22 10:16(1年以上前)
僕も含めて皆さん安くハードを購入したいのは大前提として。
しかし最近の、液晶・半導体の価格は異常です。
一部メーカーは、原価割れに近い。
各メーカー共、莫大な設備投資をして工場を立ち上げても
今の販売価格では、償却プランがたたない。
「今、損してもシェア拡大してよそのメーカーが潰れるのを待つ」
みたいな作戦のようですね。
<実際にラインに機械を納めている立場の人間としては、この金額で納めた機械では、満足いく性能がでないけど(必要最低限マージンなし)>
よって、「どこそこ製のメモリーは買わない」とかなりますね。
まあ12万円は人を馬鹿にしているとしかおもえませんけどね。
すいません愚痴レスですぅ。
ぼくもメルコ製たのみました。G4最高!
書込番号:610850
0点


2002/03/22 13:00(1年以上前)


2002/03/22 21:34(1年以上前)
↑お店の人ですか?型番よく見てください。G3用ですよ。間違った情報を流すのはやめましょう。ここのG4はDDRですよ。
書込番号:612069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
