


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


いろいろ思案していましたが、25日に購入しました。
キーボードにはやや難がありますが、これは購入前にわかっていたこと。
慣れの問題もあるので、むしろマシンスペックを重視しました。
ほぼ一日中仕事で使う私にとって、液晶は明るすぎるほど。半分程度に落
として使っていますが、なかなか見やすく満足しています。
仕事柄、画像を複数表示して使うため、メモリ増設は必至。以前こちらに
も書き込みましたが、純正はとても手が出ず、しかも25日時点でメルコの
ものは受注中止でした。お店で色々調べてもらった結果、プリンストンが
対応のメモリを発売するとのことで、注文しました。
結果、本27日にお店から取り寄せできた旨の連絡があり、先ほど受け取っ
てさっそく増設。無事認識し、まだ数時間しかたっていませんが、支障な
く、サクサク動いています。
ちなみに型番は PD200DD215-256 です。
とりあえず、購入報告とメモリ増設の情報まで。
書込番号:622330
0点

G4興味津々 さんこんばんわ
あと、アドテックから発売されているようです。
AD-N266が対応しているようです。
書込番号:622477
0点


2002/03/27 22:26(1年以上前)
あもさん、こん●●は。
先ほどはもう一台の常用マシンからのアクセスでしたが、
今回はG4からの書き込みなので、名前を少し変えました、あしからず。
アドテックもでていますね、対応メモリ。
実は25日の日に本体を購入し、先ほども書き込んだ状況があって店員
さんからプリンストン製を紹介されたものですから、対応品ならとい
うことで注文した次第。本体を持ち帰り、開封前に仕事の処理がてら
こちらを覗いたら、アドテックのメモリの情報を知りました。
私の見落としかもしれませんが、ここではプリンストンでの動作報告
を見た記憶がなかったので、本日購入し動作を確認するまで、ちょっ
とヒヤヒヤしていました。
増設後、6時間ほど経過しました。この間つけっぱなしで仕事をして
いますが、問題はないようです。
書込番号:622709
0点


2002/03/27 22:31(1年以上前)
あもさん、こん●●は。
アドテックのメモリに関しては、25日に本体を購入後、
自宅に戻ってから、こちらを覗いて初めて知りました。
購入した店員の方がメーカーに問い合わせた(私の目の
前で)上で、対応品であることを確認してくれたので注
文したのですが、私の見落としかプリンストン製のメモ
リに関するG4情報を呼んだことがなかったため、今日購
入して動作を確認するまで、ちょっとヒヤヒヤしました。
増設して6時間経過。この間つけっぱなしで結構ハード
な使い方をしていますが、問題なく快適に動いていますよ。
書込番号:622721
0点


2002/03/27 22:34(1年以上前)
↑すみません。顔を間違えたのでキャンセルして
打ち直したつもりでしたが、二重になってしまいました。
書込番号:622727
0点

BIOS上で認識され、システムのプロパティで表示されていて、動作に問題ないのでしたら、大丈夫でしょう。
サードパーティメーカーでしたら、保証書がついていると思いますので、ユーザー登録する事で、メモリの不具合があった場合、保証を受ける事が出来ます。
書込番号:622867
0点


2002/03/27 23:48(1年以上前)
みなさん、はじめまして、こんばんは!
わたしも先週末にG4を購入してメモリについて調べていたらここにたどり着きました。
確かにメルコのメモリは受注を中止しているみたいですね。
メルコのHPには何も情報がないし、なぜなんですかね?
私も店でプリンストンが対応していると言うことで早速購入しました。
全然もんだいないですよ。しかも永久保証って書いてあるし・・
さーガンガン使うぞ〜!
書込番号:622946
0点

>DB2 さん
永久保証と書いてありますけど、中にユーザー登録用紙は入っていませんでしたでしょうか?
もし付属していましたら、一度ユーザー登録しておく必要があると思います。
また、保証書だけでしたら、その保証書を保管して置いてください。
書込番号:623368
0点

▼G4/U17PME 各社対応メモリ(PC2100 SO-DIMM[200pin] CL2.5)
メルコ DN266-256M
プリンストン PD200DD215-256
ハギワラシステム HS-ZK256
アドテック AD-N266-256M
他にIO-DATAも出している様ですが型番が分かりません。
性能的にはどれも同じ筈ですが、メーカーによって値段にかなりバラつきがあります。
書込番号:624011
0点


2002/03/28 17:10(1年以上前)
IO-DATAも出しているのですか?
私が25日にショップで注文した際、IOに電話で確認してもらった
時点では「対応品はない」というのがメーカーの返事だったので
すが……。
ちなみにプリンストン該当メモリの購入価格は、16,800円(税別)
でした。
書込番号:624296
0点


2002/03/28 22:24(1年以上前)
えっと、Sofmap有楽町店にはメルコのDN266-256、沢山ありますよ^^
¥17499ですが、対応取れてるし、まぁまぁかと?
書込番号:624756
0点


2002/03/29 01:40(1年以上前)
4日前私もSofmap有楽町店でDN266-256を買いました。
残り2つで、「ラッキー!」と思ってそそくさ買いました。
その後も入荷しているんですね。
書込番号:625318
0点


2002/04/02 19:49(1年以上前)
昨日の情報ですが、新宿のヨドバシカメラで、プリンストンの物が
16800円でした。
まだ、ものは結構あるようでした。
書込番号:634701
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
