


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


マルチディスプレイ(デュアルディスプレイ)について質問させて頂きます。
自分は現在デスクトップでデュアルディスプレイ環境で使用しています。
今回G4/U17PMEを購入して(在庫があれば)、デュアルディスプレイにして使おうと思います。本機ではそれが出来るのでしょうか。
本機はマルチモニターは可能ですが、本体と外部ディスプレイで違う画面を
出すことは可能でしょうか。例えばG4でインターネットをしながら、外部
ディスプレイ側で地図ソフトを見るという使い方です。ちなみに手持ちの
SONY VAIO PCG-GR9/Kで外部モニターを接続すると、本体と同じ画面が出るだけです(解像度の変更は可)。旧型VAIOノートの多くでは可能でした。
GeForce4のビデオチップではそれが出来るかどうか、分かりませんので、お分かりになる方のアドバイスをお願いします。
書込番号:653039
0点


2002/04/15 23:37(1年以上前)
こんばんは yama4027さん
結論から言うと、、、、出来ます。
やり方は、
画面のプロパティから設定、詳細設定、nView、モードをクローンにして
セカンダリディスプレイを設定します。それだけでは、同じ画面を本体
と、外部に出すだけなので、画面のプロパティに戻ってセカンダリモニタを右クリックすると接続のメニュが出るので選んでプロパティもそちらの環境に合わせればOKです。ついでにそこで認識を押すとセカンダリモニタ上で数字の2が出るはず、、、。
試してみたください。
でわ
書込番号:658518
0点


2002/04/16 11:20(1年以上前)
ありがとうございます。
入手できるかどうか分かりませんが、安心してこれからセットを探してみ
ます。
※質問したときのパソコンの具合が悪く、別のパソコンから返信しました
ので、名前の一部が少し変わっています。
書込番号:659265
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
