『G4/U17PME異音?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの価格比較
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのレビュー
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのオークション

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 5日

  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの価格比較
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのレビュー
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのクチコミ
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEの画像・動画
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

『G4/U17PME異音?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEを新規書き込みDynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

G4/U17PME異音?

2002/05/03 10:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

スレ主 crazy_catsさん

ここの掲示板をみて、欲しいときが買い時とG4の購入を決定しました。
初めは画面の広さ(文字の小ささ)に戸惑いましたが、慣れてしまえば
画像や文章を扱うときにレイアウトが見やすくてよいですね。

ただ気になることが1つ。
一つはHDDのアクセスランプが点灯にあわせて時計の針が動くときのようなコチコチという音がします。昼間は気にならないのですが、夜だと
気になってしまいます。こういうものなのでしょうか?

書込番号:690858

ナイスクチコミ!0


返信する
いまいりえさん

2002/05/03 10:13(1年以上前)

T4でもするので、大丈夫だとおもいます。

書込番号:690868

ナイスクチコミ!0


カンダバルの男3さん

2002/05/03 12:45(1年以上前)

私はそんな音はしませんが・・・
なんだかんだ言ってパソコンは壊れるものですから。
得に東芝は壊れやすいのを作るので有名です。
だから壊れてもしょうがないやと思う気持ちで使うべきだと思いますが。
保証がついてるから重要なデータをバックアップさえしとけば問題ないでしょう。

書込番号:691072

ナイスクチコミ!0


bbmayさん

2002/05/03 13:07(1年以上前)

私のG4も壊れた・・・! 起動しなくなりました・・・泣

書込番号:691109

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2002/05/03 13:28(1年以上前)

>ただ気になることが1つ。
一つはHDDのアクセスランプが点灯にあわせて時計の針が動くときのようなコチコチという音が

それが普通では?音がしなかったら壊れてるかも

書込番号:691135

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2002/05/03 13:28(1年以上前)

アイコン間違えてた、どうでもいいか

書込番号:691139

ナイスクチコミ!0


UNLOCKさん

2002/05/04 11:23(1年以上前)

おいらも音する。

書込番号:692984

ナイスクチコミ!0


あめんぼさとぴーさん

2002/05/04 18:20(1年以上前)

わたしのG5もコチコチ音がします。東芝のHDはこういうタイプのものなのでしょう。前に持っていたNECノートはカリカリカリといった感じでしたよ。

書込番号:693632

ナイスクチコミ!0


スレ主 crazy_catsさん

2002/05/05 11:56(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
あれから使うにつれて、音はしていますが気にならなく
なってきました。(というよりか、CDを聞きながら作業をしているので
聞こえない)
それよりも、bbmayさんの方が大変ですね。くわばらクワバラ・・・

書込番号:695103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マルチドライブが認識しません 6 2006/04/02 18:44:32
宜しくお願いします 7 2004/03/24 11:15:53
あまったHDD 4 2003/12/17 1:07:11
DVDの一部ソフトが見られない 5 2003/06/21 15:47:51
キーボードが・・・ 1 2003/06/10 14:23:10
気のせいでしょうか・・・ 2 2003/06/04 23:26:33
全画面モード 4 2003/05/06 15:45:41
時々 7 2003/04/21 2:30:48
買いました 5 2003/03/16 9:07:28
スピーカーに関して 1 2003/02/15 20:45:43

「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」のクチコミを見る(全 1059件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME
東芝

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 5日

DynaBook G4/U17PME PAG4U17PMEをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング