


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME


過去の書き込みをみて、G4/U17PMEにIAA2.2をインストールしたのですが、ディスプレイ解像度が、800*600しか選択できなくなりました。
また、「デバイスマネージャ」−「ディスプレイアダプタ」は、正常に「NVIDIA GeForce4 440 Go (Toshiba)」と認識しております。
どなたか、対処方法のご教授をお願いいたします。
書込番号:893578
0点


2002/08/16 23:03(1年以上前)
IAA2.2をアンインストールする。
それで,ディスプレイが正常に戻るかどうかを確かめる。
書込番号:893881
0点



2002/08/17 04:14(1年以上前)
下記方法で正常に戻りました。IAAとディスプレイアダプタの相性が悪いのでしょうか?IAAのメリットが味わえず、残念です。
>IAA2.2をアンインストールする。
>それで,ディスプレイが正常に戻るかどうかを確かめる。
書込番号:894297
0点

intelAA2.2をインストールしてそのような状態になったひとは
他にはいないと思います。スレも無かったし。
デバイスマネージャーで認識していてもドライバの不具合は考え
られるので、一度削除して再起動という常套手段をやってみては???
再起動されると低表示解像度の画面になりますがプロパティーから
設定すればOKなはずです。
他の方法としてはデバイスマネージャーからディスプレードライバの
更新を選択して、自動でない手動を選択、互換性のあるドライバを
選択するとGeForce用のMicrosoft社のがありますからそれを入れる。
書込番号:897702
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G4/U17PME PAG4U17PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2006/04/02 18:44:32 |
![]() ![]() |
7 | 2004/03/24 11:15:53 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/17 1:07:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/21 15:47:51 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/10 14:23:10 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/04 23:26:33 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/06 15:45:41 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/21 2:30:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/16 9:07:28 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/15 20:45:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
