


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


G5/X14PMEにIAA2.2をインストし、この掲示板のかいてあるとうり
スマートメディアのデバイスを無効にし、再起動
IAA2.2の所で、プライマリーにTOSHIBA MK4019GAXが表示され
高度性能電源管理→「最高パフォーマンス」に設定して、再起動
スマートメディアのデバイスを有効、再起動
するとですね、プライマリーに、TOSHIBA MK4019GAXがまたきえちゃってるんですよ
これでも正常に設定されているんですかね?
書込番号:1295555
0点

スマメのデバイスを無効にして再起動したら自動的に起動後に
有効になりますよ(笑)
無効にした状態でIAAを設定して再起動じゃない?
書込番号:1295569
0点



2003/02/10 18:50(1年以上前)
それがですね、スマートメディアを無効にして再起動しないと
プライマリーにTOSHIBA MK4019GAXが表示されないんですよ・・・
書込番号:1295607
0点

じゃ僕のが反対だった・・・失礼。
他の方々はみんなこの方法で解決していますよね。
何でだろう???
書込番号:1295691
0点



2003/02/10 20:36(1年以上前)
IAA2.2を一度アインストールして、Toshiba PCI-0804 SmartMedia Host Controllerを無効にしてから、IAA2.2をインストしたらなおりますかね?
書込番号:1295855
0点



2003/02/11 04:00(1年以上前)
IAA2.2を一度アインストールして、Toshiba PCI-0804 SmartMedia Host Controllerを無効にしてから、IAA2.2をインストしなおしましたが、駄目でした・・・
書込番号:1297305
0点



2003/02/11 04:58(1年以上前)
ってことは、僕のPCはIAA2.2が正しく動作してなくて
インストしても意味ないってことかな?
アインストしたほうがいいのかな?
書込番号:1297340
0点

なぜインストール出来ないかは不明なので次のログにある他種の
静音性効果用ソフトをお試し下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0536
書込番号:1297369
0点



2003/02/11 06:03(1年以上前)
どうもです!
なんでうちのG5だけ正常に動作してないんでしょうね・・・
IAA2.2アインストしようかな・・・
書込番号:1297375
0点



2003/02/11 12:42(1年以上前)
もしかして、これで正常動作してるんかな?
プライマリーにはスマートメディアを有効にしたら
なんも表示されんけど・・・
セカンダリにTOSHIBA MK4019GAXが表示されてます
どうなんでしょ?
書込番号:1298135
0点


2003/02/14 08:12(1年以上前)
セカンダリに・・それでいい筈ですよ、第一に音が静かになってるでしょ?16PMEの過去ログ見てください・・載ってた?と思います
書込番号:1306406
0点



2003/02/15 00:44(1年以上前)
ほうほう、あってたんですね!
よかった・・・
ここの掲示板しかみてませんでしたw
ごめいわくをおかけしました
書込番号:1308548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
