


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

2002/05/02 20:00(1年以上前)
搭載されないですね。
USB2.0は秋以降になると思います。
書込番号:689686
0点


2002/05/03 23:31(1年以上前)
やはりそうなんですか。USB2がでるのを待って来月あたりとノートパソコン購入もくろんでいるのですが待つか買うか、厳しいですね。NECでは一部ノート対応しているのに早く横展開してくれって感じですね。技術かライセンス上でのことなのでしょうか?ねらいはバイオか東芝なのですが東芝は先週の新製品に無しでした。
書込番号:692139
0点


2002/05/04 09:16(1年以上前)
正確な情報ではないのですが今でもG3.G4.G5の3つのUSBポートのうち1つはNECのUSB2.0のチップを使って実現したもので適切なドライバ等を適用すれば2.0として動くかもしれないみたいです。今現在はドライバの関係で1.1として動いていますが。そういったドライバが公開されるのか、どうかはわかりませんがどこかから動きそうなドライバいれてみたらもしかして2.0でも動くかも?
書込番号:692807
0点


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
