『USBポートの無いTA』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『USBポートの無いTA』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

USBポートの無いTA

2002/05/05 08:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

今、DynaBookG5を購入を予定しています。
うちはISDN回線なのでTAを使っているのですが、そのTAはUSBポートが無く、RS-232C(D-Sub25ピン)オスしか使えないのでG5でこのTAを使うにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:694862

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/05 08:08(1年以上前)

過去ログにあります。

書込番号:694868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/05 08:12(1年以上前)

たとえば
http://www.iodata.jp/products/network/usbrsaq2.htm
使えるかどうか わかりません

書込番号:694874

ナイスクチコミ!0


スレ主 herryさん

2002/05/05 08:42(1年以上前)

レスありがとうございます、
USB-RSAQ2を使うとなると変換コネクタも買わないといけないんですね。

書込番号:694897

ナイスクチコミ!0


KESETENEさん

2002/05/06 04:06(1年以上前)

中古のTA、ゲットした方がやすいかも..
ヤフオクでただ同然で出品されていますよ。
いらないから出品しようと覗いてみたけど
500円でも落ちそうにないから捨ててしまった。
まだゴミ袋に入ってるかも..

書込番号:696527

ナイスクチコミ!0


スレ主 herryさん

2002/05/06 11:01(1年以上前)

なるほど〜。オークションですか。
そういう手もあったんですね。

書込番号:696895

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング