


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

2002/05/05 17:16(1年以上前)
おぉ〜!すばらしい価格ですね!私は昨日、秋葉廻りも兼ねて、2位のお店で¥238,300−で購入しました。その差¥6000−は大きいですね〜
うらやましい!では。
書込番号:695500
0点


2002/05/06 07:47(1年以上前)
近々、私の町にもヤ◎ダ電機がオープンしますが、G5安くで購入できますかね!
書込番号:696645
0点


2002/05/06 12:32(1年以上前)
山田 のは ポイント還元での値段だね 現金は 26万は支払ったはず
書込番号:697032
0点


2002/05/06 12:52(1年以上前)
ヤ○ダ電機で現金で¥235,000で買いましたよ
書込番号:697071
0点


2002/05/06 15:12(1年以上前)
ヤマダはポイントつけてくれません。
うちの近所だけかな?
消耗品だけだと言われました。
書込番号:697276
0点


2002/05/06 18:20(1年以上前)
>低価格で買った人達
はじめまして、来月の購入を考えてます。ポイント還元済み、消費税別の価格ですか?どうか教えてください。
書込番号:697599
0点


2002/05/06 22:51(1年以上前)
4/30に238000円ポイント10%付で購入。近隣のコジ●でセールが入っていたので口頭価格で240000でポイントなしから交渉にて前出の価格で即決しました。ちなみに雨の日で月末、さらに昼に一度訪れさらに閉店2時間前に最訪店してお昼と同じ店員さんと交渉したのが安価の理由と考えます。ときのぷーちゃんさんの町では進展オープンとのことなので何を買うにしても間違いなく狙い目でしょう。
書込番号:698132
0点


2002/05/07 00:29(1年以上前)
現金握り締めて、ヤマダに行ってきましたが、敗退しました。こちらのヤマダも、本体などの高額品にはポイントは付かない(意味無いじゃん)そうで、238000円+ポイント10%は絶対無理、その代わり1000円引きます!(オイオイ)と言われました。同じ条件なら即払って持ち帰りとまでいったのですが、これ以上は100円も引けないとの事。という訳で、ヤマダならどこでもいい訳ではなくて、店舗によって値段は全然違うようです。安いヤマダの情報求む(T_T)
書込番号:698398
0点


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
