


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME


先週、G5買ったのですが 突然フリーズして再起動かけても起動せず><
HDからは,カタカタと音がしていました。
とりあえずリカバリーしたのですが、だめでした。
無料引取り・修理になったのですが、修理にはどれくらい時間かかるのでしょうか?
書込番号:708125
0点


2002/05/12 03:05(1年以上前)
東芝の公式見解としては約一週間だそうですね。
http://dynabook.com/assistpc/shuri/quick.htm
ただし、対象の保守部品の在庫が無ければ、
それ以上かかる可能性はあるでしょうね。
あと、事前に症状を話しておいて、対面修理をして貰うって手も
ない訳じゃないけど、地理的に難しいかな?。
http://www.dynabook.com/assistpc/kobo.htm
書込番号:708192
0点

通販で購入したのかな?良心的な販売店なら1ヵ月以内なら初期不良で交換してくれますよ、安さを取るか安心を取るかですね
書込番号:708204
0点


2002/05/12 05:24(1年以上前)
HDDを一度外してから、もう一度しっかり差し込みしても
だめですか?
コネクトされている部分が甘くなっていることもあり得ます。
書込番号:708284
0点



2002/05/12 14:30(1年以上前)
皆さん ありがとうございます。^^
私は,来週から長期出張で すこしあせってたもので・・・。
修理後の送り先を、出張先にしてもらいました。
書込番号:708900
0点


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2011/03/30 13:28:43 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/01 3:27:25 |
![]() ![]() |
5 | 2005/08/04 1:02:16 |
![]() ![]() |
14 | 2005/07/31 17:29:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/05/12 21:49:19 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 21:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/24 1:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/02/13 1:00:42 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/26 23:32:07 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/29 22:33:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


