『カリカリ。。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『カリカリ。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カリカリ。。

2002/05/24 04:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 みんみさん

G5やっと購入しました。これまでも、DYNABOOKだったんですが、
G5になって気になることが一つ。ハードディスクがカリカリ音がするんです。いままでのDynabookは静かだったもので、ちょっとカリカリが
耳につきます。こういうものですか?みなさまのもなりますか?
教えていただけるとうれしいです。

書込番号:731174

ナイスクチコミ!0


返信する
GUIGUIさん

2002/05/24 05:06(1年以上前)

G5のHDDは静かな部類に入ります。カリカリと言うのは
どのメーカーでもするものです。日立製のはキュイ〜ンとか(笑)
いいますし、IBM製のはカリカリがかなりうるさいです。

書込番号:731182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/05/24 07:33(1年以上前)

HDDの音は筐体の作りでもかなり違います、最近のHDDは基本的に静かなものが増えているので、遮音性の差だと思います。デバイスマネージャ等で確認されればわかりますがIBM製だとアクセス音は大きめです。

書込番号:731255

ナイスクチコミ!0


あめんぼさとぴーさん

2002/05/24 20:34(1年以上前)

カリカリ音と言うよりコチコチと時計みたいな音ですね。常時接続だと結構いつもコチコチ言うので微妙に気になりますが、カリカリ音より随分ましと感じます。

書込番号:732145

ナイスクチコミ!0


ぽえぽえさん

2002/05/24 22:21(1年以上前)

好みの問題かもしれませんが、ずっとIBMのHDDを使ってきたので、あんまり静かだったりすると違和感が(笑 ノートの場合、HDDよりファンの方がうるさい事が多いですね。

書込番号:732380

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング