『ポインタデバイス』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『ポインタデバイス』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ポインタデバイス

2002/06/08 14:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 KAZUKI721さん

はじめまして。先日、G5を購入したのですが、やけにポインタデバイスが反応しやすいってことありませんか?キー入力してるときにいきなり他のウインドウを開きだしたりするんですが・・・・でも、同じ症状で平気な顔して使っている友達をしっていますが・・・ノートPCの世界では、その症状はあたりまえなのでしょうか?初めてノートを買ったので、よくわからないのですが、どうかおしえてください!!!

書込番号:760132

ナイスクチコミ!0


返信する
山茶花さん

2002/06/08 14:47(1年以上前)

デフォルトの設定はかなり敏感にしてあるようです。私も最初は悩み
ましたが、コントーロールパネルでパームとタッチ感度を調整したら
直りました。試してみてください。

書込番号:760201

ナイスクチコミ!0


KAZUKI721さん

2002/06/08 20:45(1年以上前)

ありがとうございます。ところでパームチェックって、大きいほうが勝ってにポイントがうごかないってことですよね?

書込番号:760747

ナイスクチコミ!0


山茶花さん

2002/06/08 21:21(1年以上前)


1.[コントロールパネル]を開き、[プリンタとその他のハードウェ
   ア]をクリックする
2.[マウス]をクリックする
3.[マウスのプロパティ]画面が表示されます。
4.[タッチ]タブの[パームチェック]でスライダーバーを[最大]
   に合わせる

書込番号:760813

ナイスクチコミ!0


Qaz924さん

2002/06/08 22:48(1年以上前)

小生も、この症状には悩まされました。
「タッチパッドが、あと3センチ右に寄っていれば!」と思ったこともありましたが
タッチパッドドライバを
[Ver6.2.4.0] にしたところ、改善されました。

書込番号:761001

ナイスクチコミ!0


Qaz924さん

2002/06/09 08:42(1年以上前)

自己訂正です。
誤 : あと3センチ右に寄っていれば
正 : あと3センチ左に寄っていれば
です。(恥)

と、これだけでは記事の無駄なので
タッチパッドドライバは[dynabook.com/]の
[モジュールダウンロード]にありました。
手順も書いてありますので、参考にしてください。

書込番号:761773

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング