『256MB増設。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『256MB増設。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

256MB増設。

2002/06/10 01:31(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 いけぶくろうさん

つい先日この商品を購入したものです。
たいへん使いやすくびっくりしています。うれしいです。

下のほうの”最大めもり[761611]”で256MBのメモリが
たいへん安いのを知って購入を決めました。
そこで、質問です。メモリについて知識が少ないので
あまりに規格とメーカーの種類が多くてどれを
買ったらいいのか分かりません。

[761611]でもGUIGUIさんが紹介してくれた価格.コムの
ページにあるように”SODIMM DDR 256M PC266 CL2.5”と
いうものを購入すればいいのでしょうか?
GUIGUIさんをはじめ、皆さんに今一度確認したいと思います。
ちなみに価格.COMで最安値であるレタックスさんで購入を
したいと考えています。
その点にていてもアドバイスお願いします。
もともと高額なものと考えていたため心配です。
よろしくお願いします。

書込番号:763292

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いけぶくろうさん

2002/06/10 01:35(1年以上前)

roiko さんの質問とダブりますが、ちなみに皆さんは
手袋や手を洗うなどの工夫をされてメモリの増設を
自分でおやりになるんですか?
お聞かせいただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:763300

ナイスクチコミ!0


スレ主 いけぶくろうさん

2002/06/10 02:40(1年以上前)

ここにこのような型番が書いてありましたが、価格.コムではどれになるのか
分かりません。どれか分かりますか?
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/detailmem.pl5?Pos=14418

書込番号:763368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/11 02:16(1年以上前)

これで合っていますよ。動作保証つけてもらって下さい。
動かない場合に返品が出来ますから。

書込番号:765256

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング