『キーボードに飲み物を・・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『キーボードに飲み物を・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

キーボードに飲み物を・・・

2002/06/11 19:50(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 悩みマンさん

過去レスにメモリの増設について静電気が影響するとありましたが・・・

僕は前に使っていたNECのLavieになんと!コーヒーをぶっ掛けてしまいました^^;
それ以来、起動せず・・
とりあえず、メモリーの蓋を開けてみたら、なんと!メモリーの端子と端子の間にコーヒーがびっちりくっついて全部つながっているではありませんか!!!

とりあえずメモリーを外し、台所に持っていき、ぬるま湯をじゃーじゃー掛けながら歯ブラシで洗浄しました^^;
それからドライヤーでよく乾かしてセットし直し、いざ電源オン!!

何とか立ち上がりましたが不要なビープ音の連発!!
それからキーボードのキーを全て取り外し、板バネもすべて取り外し・・・通電する為のゴムも取って、プリント基板を濡れタオルでゴシゴシ拭きました。

またセットし直して電源オン!!見事復活しました。

時間にして4時間くらい掛かったでしょうか...

・・・・関係ない話題でしたね・・・すみません。
くれぐれも飲み物をこぼさない様にしましょう!!

失礼しました。

書込番号:766265

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 悩みマンさん

2002/06/11 19:57(1年以上前)

肝心な静電気について書き込みしてませんでした^^;

ぬるま湯でじゃばじゃば洗っても大丈夫だったので、静電気くらい
へっちゃらでは??

あまりにおおざっぱな行動に我ながら感心しております。
皇帝さんお気に触ったら申し訳ありません。

それでは失礼いたします。

書込番号:766282

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/11 20:06(1年以上前)

復活して本当に良かったですね。
で、ぬるま湯よ静電気ですが、性質が全然違います。
LSIビッシリの基盤にぬるま湯を掛けても、すぐに乾かせば大抵は大丈夫ですが
(リサイクル業者などが廃TVを再生する際に、内部をスチーム洗浄することもあるほどです(笑))
静電気は電流量自体は微々たるものですが瞬間的に超高電圧が掛かり、
1mmの数百分の1という細さで形成されたLSI内部の配線を一瞬で
焼き切ってしまいますので厳禁です。

書込番号:766303

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/11 20:21(1年以上前)

幸運でしたのう。
静電気の影響を試したい場合は、化繊などでゴシゴシとこすってみてくだされ。
ダメもとだと思って。(^^;)

書込番号:766341

ナイスクチコミ!0


スレ主 悩みマンさん

2002/06/11 23:23(1年以上前)

綾川さん、八甲田さんレス有難うございます。

静電気って怖いものなんですねぇ。
今まで全然気にせずにメモリ増設していました、といっても一台だけですが。

>静電気の影響を試したい場合は、化繊などでゴシゴシとこすってみてくだされ。
ダメもとだと思って。(^^;)

ほんとに駄目になりそうなので、化繊でゴシゴシはやめておきます(笑

書込番号:766779

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング