『音が鳴らなくなった』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

DynaBook G5/X14PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月25日

  • DynaBook G5/X14PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X14PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X14PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X14PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X14PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X14PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X14PMEのオークション

『音が鳴らなくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X14PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X14PMEを新規書き込みDynaBook G5/X14PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音が鳴らなくなった

2002/06/22 11:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X14PME

スレ主 はじめてのメーカーものさん

先日G5を買ったのですが、音がまったくならなくなってしまいました。
もちろん、ミュートしたりしてません、普通のWINでの対処をいろいろして見ましたが、できません。
もしかして、YAMAHAとか東芝側のなにかなのでしょうか?
リカバリCDをつかわないとだめなの?
どなたか、たすけてください

書込番号:786004

ナイスクチコミ!0


返信する
山茶花さん

2002/06/22 12:38(1年以上前)

とりあえずデバイスマネジャーで正常に作動しているか確認して見ま
しょう。あとは、ドライバーだけもう一度入れ替えてみる。

どうしてもだめなら、再セットしかないと思います。

書込番号:786088

ナイスクチコミ!0


Qaz924さん

2002/06/22 18:32(1年以上前)

[PC診断ツール]は試してみましたか?
MIDIサウンドとWAVEサウンドのテストができます。
(右スピーカーと左スピーカーのチェックにもなります)
それでも音が鳴らなければ、リカバリか東芝サポートへ。

書込番号:786553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/06/22 18:47(1年以上前)

キーボードの右横のヴォリューム調整は???
回してありますか?

書込番号:786579

ナイスクチコミ!0


スレ主 はじめてのメーカーものさん

2002/06/23 12:38(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
PC診断ツールというものがあったのにも驚きましたし、
CDの近くにボリュームがあるのも知りませんでした。
結果的にいつの間にか右のボリュームが最小になってたのですが、
やはりマニュアルとかまったく見てなかったので、少しこの機種
について勉強します。
ありがとうございました。

書込番号:788227

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X14PME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X14PME
東芝

DynaBook G5/X14PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月25日

DynaBook G5/X14PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング