『ベンチマーク教えてください』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『ベンチマーク教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク教えてください

2002/11/01 02:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

ベンチマークのやりかたが全くわかりません。3Dmarkに行き着いたあと英語がさっぱりでどうやったらいいか・・・わかりやすくベンチテストできるサイトがあれば教えて下さい。もちろん無料のものでお願いします。

書込番号:1037110

ナイスクチコミ!0


返信する
次の問を論じよ。さん

2002/11/01 02:37(1年以上前)

>911乗り  さん
ベンチマークとはどのようなものか、論じよ。
またベンチマークソフトはどのようなものがあるか、具体的例をあげて論じよ。

書込番号:1037114

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2002/11/01 02:48(1年以上前)

週アスにでていた3Dmark2001seなるものでグラフィック性能をためしたいんです。メモリを買ったんですが未だ未装着で装着前と後で変わるのか、メモリは関係無いのかも知りたいので・・・

書込番号:1037129

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/11/01 03:11(1年以上前)

ここなら日本語ですし、解かり易いですよね?
3Dmark2001を持っていらっしゃらなければパッチじゃなくて本体の方をDLしてくださぁ〜い♪

http://www.4gamer.net/patch/demo/data/3dm2001.html

書込番号:1037158

ナイスクチコミ!0


ace_psoさん

2002/11/01 13:03(1年以上前)

私も同じ疑問もってやってみました。
そのときの結果では、メモリ(512MB)を付けたほうが、
スコアは上がりました。ということで、効果あるよ。

でも、実際にゲームで試してみると、スワップするかしないか
の差ぐらいしかわからず、ベンチマークの数値がどこに影響を
与えているかわかりませんでした。

書込番号:1037682

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/01 13:08(1年以上前)

アホ丸出しが一人おるな。
とりあえずそのような聞き方はみたことないので
大学や高校の試験をうけたことないのか
うけたけど、頭の中にのこってないのか
わざとなのかなんでしょうね

書込番号:1037687

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2002/11/01 15:42(1年以上前)

yu-ki2さん気分を害してしまった様ですいません。当方初心者でここなら教えて頂けると思い書き込みしました。勉強不足でベンチマークの事が全くわかりません。ただメモリを装着する前に試せればと思っただけです。
皆様にはこれからも色々お世話になります。

書込番号:1037884

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/01 16:11(1年以上前)

いや、あなたではないです。
名前書かなくてすいません。

次の問を論じよ。 さん
のことです。

書込番号:1037928

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/01 17:34(1年以上前)

911乗り さんこんにちは

yu-ki2 さんは、[1037114]次の問を論じよ。 さんのレスが昨日から、価格COMの書き込みに、同じ文章の馬鹿丸出しの書き込みを30件近くはしているのではないかな、数えてはいませんが、それに対してのレスでから、中にはわけの分からない、捨てHNでの書き込みには無視するのが一番です

911乗り さんのテスト結果には、興味のある方が多いと思いますので、ぜひテスト結果は公表してください

書込番号:1038055

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/11/01 18:20(1年以上前)

書いただけで、その後のレスがないようなんだよね。

書込番号:1038137

ナイスクチコミ!0


うそ臭い天然ぼけさん

2002/11/02 01:30(1年以上前)

ほかにも、捨てHN使って、いろいろ書いているみたいです>論じよさん

203.160.254.50 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)
を拾って行くと、31日に連ねて書いてます。って無駄レスすいません。m(__)m

書込番号:1038926

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2002/11/02 02:50(1年以上前)

MR2-SW20さんのレスを参考にたどり着けました。早速試してみたところ、256Mのままで

書込番号:1039107

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2002/11/02 03:01(1年以上前)

MR2-SW20さんのレスを参考にたどり着けました。早速試してみたところ、256Mのままで5回試し平均で4752のスコアがで、512M装着後5回平均で4837のスコアがでました。画像は1024×768 32bitです。あまり変わらずちょっとガッカリです。ちなみにアンチウイルスを起動させたまま計ってしまったので多少影響があるかもしれません。が、とりあえず皆様のアドバイスで試せた事が何よりです。有難うございました。

書込番号:1039125

ナイスクチコミ!0


スレ主 911乗りさん
クチコミ投稿数:133件

2002/11/02 03:05(1年以上前)

512M装着は間違いで256Mを装着後、計512Mです。その前のスレは打ち込み中間違えて送信してしまいました。

書込番号:1039131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/11/02 03:32(1年以上前)

440GOは3DMark2001SEのスコアはRADEON
7500より劣るようです。3DMark2000は勝るけど。
僕のRADEONは5300まで行った・・・

書込番号:1039162

ナイスクチコミ!0


知識と教養と名刺を武器にさん

2002/11/03 04:49(1年以上前)

今試したら、4815だった。

書込番号:1041363

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング