『faviconが消える。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『faviconが消える。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

faviconが消える。

2003/04/09 01:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 セグロさん

どうも、こんにちは。

DynaBook G5X16PMEですが、先日リカバリをしました。
そのときに、IEのお気に入りをCD-ROMにバックアップし、無事に元に
戻せたのですが、その時にもとあったfavicon(リンクの前にあるち
っちゃいアイコン)が消えて、IEのアイコンになってしまいました。

faviconは結構気に入っているので、できればこのfaviconつきの
ままバックアップして戻せたらと思うのですが、いい方法ないで
しょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:1472473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/04/09 02:36(1年以上前)

アイコンはshell32.dllというフォルダに数々揃っています。
そこから選択すればw2kでもXPのように変更することも
できたりします。

書込番号:1472615

ナイスクチコミ!0


スレ主 セグロさん

2003/04/09 02:59(1年以上前)

☆満天の星★さん、ありがとうございます。

え〜と(汗)、よく意味が分からないのですけど…。
WinXP HEにshell32.dllというフォルダがあるのですか?
その中にアイコンがあるという意味でよろしいのですか?

申し訳ありません、もう少し詳しく教えていただければと思います。

書込番号:1472636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/09 04:21(1年以上前)

アイコンを右クリックしてプロパティーからアイコンの変更を
選択します。次に参照を押して、フォルダの一覧が出ますので
空欄にshell32.dllと入れると、アイコン専用保管庫が開きます。
好みのものを選択して適用を押せば変更ができますので・・・

書込番号:1472705

ナイスクチコミ!0


スレ主 セグロさん

2003/04/09 07:51(1年以上前)

☆満天の星★さん、詳しくありがとうございます。

確かにおっしゃった方法でできました。
ただ私が云いたかったのは、そう云うことではなく、たとえばここ
“価格.com”をIEのお気に入りに登録しますよね、そうすると、
“価格.com”と書かれた専用のアイコン(16×16の大きさ)が出
てくるんです(もちろんそういうアイコンを用意してある場合だ
けですけど)。

それがですね、CD-ROMにバックアップを取って、リカバリ後戻して
みるとモノの見事に消えて、IEのアイコンに変わってしまうのです。

だからバックアップを取って戻しても、そう云うアイコン(favicon)
がそのまま元に戻らないかなと思い、質問させてもらいました。

どうにかならないでしょうか?
やはり無理なんでしょうか、よろしくお願いします。

参考URL。
http://forum.nifty.com/fpcu/words/favicon.htm

書込番号:1472825

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2003/04/09 08:03(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#653
これですかね。

書込番号:1472839

ナイスクチコミ!0


スレ主 セグロさん

2003/04/09 08:11(1年以上前)

hotmanさん、ありがとうございます。

そうですね、何となく分かってきたような気がします。
参考にしていろいろとガンバッてみます。

書込番号:1472845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング