ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
ドライブをDVDマルチドライブUJ-815もしくはUJ-811に交換しようと思っているのですが、どのネジをはずせばいいのか分かりません。
ドライブの周辺のネジを6本ほどはずしたのですが、ドライブがはずれませんでした。どのネジをはずせばいいのか教えてください。
書込番号:2160200
0点
脱着式でない光学ドライブは業者に持ち込みしたほうがいいよ。
レンズなど痛めたら元も子もない。
書込番号:2160369
0点
2003/11/25 00:12(1年以上前)
レスありがとうございます。
近所にパソコン工房やフェイスなどのお店があるので持って行けば
交換してくれますか?
書込番号:2160709
0点
2003/11/25 00:46(1年以上前)
両方ともそういったサービスはしていないと思いましたが支店によってはやっているかも・・・
それはそのパソコン工房やフェイスに聞きましょう。
書込番号:2160875
0点
コンピュータそのものを分解出来れば、要はコネクターでつないで
あるパーツを一度抜いてやらないと無理かと。
実際可能なのかどうか?もショップに要確認下さい。
ノートのグラフィックチップボードみたく各社でオリジナルの基盤を
造っているものでもなく、規格は12.7mmドライブとして統一はされて
いますから、出来ないとも言えないね。
書込番号:2160971
0点
2003/11/25 21:28(1年以上前)
shomyoさん、☆満天の星★さん、レスありがとうございます。
次の休みに早速、パソコン工房とフェイスに聞いてみます。
それで無理なら、外付けを買うか、パソコンごと買い換えるか
またその時に考えることにします。
お二人とも本当にありがとうございます。
書込番号:2163466
0点
2003/11/30 17:54(1年以上前)
お店ではドライブの交換はやっていませんでした。
なので外付けのDVDマルチドライブを買いました。
報告いたします。
ありがとうございました。
書込番号:2180750
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2011/08/23 16:41:24 | |
| 5 | 2009/10/16 0:31:32 | |
| 3 | 2008/04/30 15:43:59 | |
| 10 | 2007/08/04 1:50:29 | |
| 5 | 2007/02/10 23:47:26 | |
| 11 | 2006/08/06 1:10:07 | |
| 7 | 2006/07/17 22:52:36 | |
| 2 | 2005/12/27 1:02:43 | |
| 6 | 2006/07/12 17:39:49 | |
| 3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








