『WAVE変換について』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『WAVE変換について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WAVE変換について

2002/07/09 10:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 エックスPさん


いろいろなメーカーを比較しましたが、やはり、たどり着いた
場所はこのG5でした。☆満点の星☆さんはじめ、多くの方の
意見が最高に決め手になりました。
ところで、
DV(iLINK)経由で、ミニDVに取りためた音楽番組を取り込み、
その音声だけをWAVEファイルなどに変換できますか?
そこからCDに焼きたいのですが・・・。
それから、東芝のコンボドライブはDVD−RAM/RWを
読めるようですが上記のように音声データだけを取り出して
CD焼きすることはできますか?
外付け機材が必要なのか、ソフトで対応できるのでしょうか?

書込番号:820691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2002/07/09 20:25(1年以上前)

これは体験したひとしか分からない分野なのですが、ソフトの範疇
の問合せになるかと思います。
外付けのAUDIOインターフェイスとかを経由させればアナログ
レコードでも目覚まし時計の音でも、要は音ならなんでも変換する
ことは可能です。
ですので、動画を何のメディアに残してもWAVEは音だけの規格
なので理屈では可能だと思いますが・・・
DVD−RAMも読み込めるMATSUSHITA製を積んでいる
のですが、CD−Writtingソフトで音だけを取り込めるか
ということですよね?
これはソフトのメーカーに問い合わせするしかありません。

書込番号:821499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/07/09 21:09(1年以上前)

追記・・・
僕はEasyCD−Creator5というライティングソフトを
使用していますが、エックスPさんの言うDVメディアから直接
WAVEファイルに音だけ抽出するのは難しいかもですね。
DVからだと動画ファイルのMPEGとかでビデオCD作成とかに
なるのではと思います。
外付けのDVDメディアのOUTからAUDIOインターフェイス
を経由させれば音しか抽出しないので音楽ファイルへの変換は
出来ます。
ローランドやYAMAHAから各種出ているハード機器ですが、
¥10,000前後のものになります。
これをWPMでは外部機器の対応はしていないので専用ソフト
(僕はStudio−unreal2)を使えば可能です。
入力時にWAVEでもMP3でもWMAでもOKです。

書込番号:821582

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング