


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


すみません、G5所有1週間弱の者です。普段はADSLなのですが、
念のためにダイヤルアップも設定しておこうと思ったのですが、
うまくいきません。ダイヤルアップへの接続エラー(エラー633)
が出て、COMポートの問題らしいのです。そこで、COMポートの
有効・無効をチェックしようとして、「コントロールパネル」−
「システム」−「ハードウェア」−「デバイスマネージャー」を
開くのですが、そこに「ポート(COMとLPT)」がありません。
なくて当然のでしょうか?無知な質問で恐縮ですが、どなかた、ご
教示下さい。
書込番号:827158
0点

一度、デバイスマネージャーからモデムのドライバを削除して
再起動かけてみて下さい。
次にコントロールパネルの電話とモデムのオプションでCOM?に
なっているかチェックします。
通常はCOM3から5になるのでは・・・
あと、モデムの診断というのもありますからこれもやってみて
下さい。
書込番号:827299
0点



2002/07/12 21:31(1年以上前)
☆満天の星★さん、ご教示ありがとうございます。実は、さきほど
なにもしないで再起動をかけて、そのごダイヤルアップを試みました
ら、無事エラーが出ることもなくつながりました。でも、依然として
デバイスマネージャーには、「ポート(COMとLPT)」は存在しません。
☆満天の星★さんのご教示のとおりにしたほうがいいのか、一応つな
がっているのだから、このままでいいのか、ちょっと思案中です。
ともあれ、右も左もわからないものを相手にしていただき、まことに
ありがとうございました。
書込番号:827519
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


