


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


G5本日購入しました。しかしこれはGOODすぎます。
HDやFANのおとなどもろもろ過去ログを拝見して心配でしたが、
心配無用でした。おまけに音質がすばらしい!!
先日購入した、NECのものとはぜんぜん違う品物でした。
大切につかっていきたいと思います。
しかし以前のNECはもっといいもの作っていた
とおもうんだけどな〜。
書込番号:838047
0点


2002/07/18 06:51(1年以上前)
necの製品は何ですかまたどこらへんがだめだったのでしょうか?
私もG5購入したいと思うのですがゲームはしないし音楽も聴かないのでTシリーズでイイかなと思っているところなのですが。
書込番号:838518
0点



2002/07/18 07:42(1年以上前)
型番はLC500/3Dです。一番まいったのがファンのウルサイところです。電源いれてから3分するとまわりっぱなし。僕はそんなに音はきにならないほうだとおもうのですが、そんなのにかなりきになりました。
あとファイルの上書き保存(エクセルの場合でしたが、)のとき
ガッガッガッッってへんな音がでてました。これは故障かもしれないですが。ついでに音質。
LC500よりG5は値段が高いですけど、ぜったいにG5が良いと
おもいます。
キーボードタッチはNECのほうが、GOODかな?
一応NECのホロウをしておきます。
あとG5のHDの音なんですが、ほとんど気になりません。
書込番号:838550
0点


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
