『買ったばっかなのに・・・。』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『買ったばっかなのに・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買ったばっかなのに・・・。

2002/07/28 10:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

1週間前にG5/X16PMEを購入させて頂いたのですが、インターネットしてる最中や、ワードやエクセルを使っている時に、いきなり、前文英語のブルーバック画面によく切り変わって、処理が中断してしまいます。(Windows98で、たまに出てくる、例外OEがなんたら、かんたらのやつだと思います。)

一番最後の行には、英語で「このシステムの管理者、またはテクニカルサポートセンターまで連絡してください。」みたいなことが書かれてあり、大変ショックを受けた。(泣き)

もう少し様子を見て、あまりにもひどいようであれば、後日、販売店に持って言って相談してみようと思います。

書込番号:858358

ナイスクチコミ!0


返信する
Tailmonさん

2002/07/28 11:13(1年以上前)

ちなみに、勝手から、ハードウェア、ソフトウェア、何かインストールされましたか?

書込番号:858385

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/07/28 11:14(1年以上前)

「勝手から」ではなく、「買ってから」ですね。

書込番号:858387

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2002/07/28 11:30(1年以上前)

どうも、minamideです。
レスのほう、ありがとうございます。

購入後、すぐに「Windows Update」で、セキュリティプログラム等を全て最新のものに更新しました。

この時、ディスプレイドライバとかも一緒に更新されたみたいです。

インストールは全て正常に終了しました。

その他、エレコムの光学式USBマウスウェアのドライバーをインストールしています。

あと、ハードですが、上記エレコムの光学式シルバーマウスを取り付けてます。

ハードは一応、マウスだけです。

でも、マウスが原因でこうなったとは、なんか考えがたいですがね。。f^_^;
どうでしょうか?

書込番号:858410

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/07/28 12:19(1年以上前)

minamide さんこんにちは
一度システムの復元で初期状態に戻してみては
マウスを使わないで症状が出なければ、マウスが原因です
マウスの相性は有りますよ、どういうわけか私にも分かりませんが
ウィルス検索ソフトの相性があるみたいです

書込番号:858469

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/07/28 12:53(1年以上前)

reo-310さんの仰る通り、まずはマウスユーティリティをインストールする時点まで、戻るのがよいと思います。
マウスユーティリティは、Windows XPに対応しているバージョンでしょうか?
マウスそのものが対応していても、ユーティリティはWebサイトからダウンロードしてくれ、という製品も、いまだ見受けます。
その辺りを、再度確認された方がよろしいかと思います。

書込番号:858518

ナイスクチコミ!0


スレ主 minamideさん
クチコミ投稿数:2071件

2002/07/28 22:17(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
一応、マウスウェアはWindowsXP対応のものですが、ドライバーは付属のものを使いました。
後日、メーカーのHPで最新のドライバを確認してみます。
それでも直らない場合は、再インストールしてみようと思います。
みなさん、どうも色々とお忙しい中、アドバイスありがとうございました。

書込番号:859377

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング