


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


はじめまして、G5/X16PMEを使用しています。
アプリケーションの追加と削除からプレインストールされている不要なソフトをしたのですが、初期状態でデスクトップ画面にある「インターネットはDION」「@niftyでインターネット」「フレッツADSL」についてはアプリケーションの追加と削除の項目に出ていないため、どうやって削除したものか悩んでいます。
これらの本体は、C:\ispにある各フォルダー内にあるようなのですが、この「isp」フォルダーをそのままごっそり削除してしまってもいいものなのでしょうか?
どなたか、ご教授ください。
よろしくお願いします。
書込番号:877690
0点

Cドライブの中のプログラムファイルから削除出来ます。
あとスタートから≪ファイル名を実行して≫にregeditといれて
開いた中のHEY_CURRENT_USERの中のSOFTWAREに一覧にありますから
それを削除してもOKです。
書込番号:877711
0点



2002/08/08 01:12(1年以上前)
さっそくのご返答をありがとうございます。こういうサイトがあると本当に助かりますね。
ところで、Cドライブの中のプログラムファイルから削除できるとのことですが、そのやり方がわかりません。Cドライブ内に削除したいプログラムのアンインストールプログラムがあるということなのでしょうか?
もう少し具体的にご教授いただけますでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:877752
0点


2002/08/08 01:28(1年以上前)
ほかのソフトウェアと共有しているプログラムが含まれている場合があるので、削除は慎重に行なわれることをおすすめします。
書込番号:877777
0点



2002/08/08 07:37(1年以上前)
アンインストーラやアプリの削除で消すときは共有ファイルに注意が
必要ですが、単にフォルダを削除するだけなのでShift+Delで大丈夫です。
書込番号:878079
0点



2002/08/08 21:43(1年以上前)
みなさんご返答をありがとうございます。
こうやって返答があるとなんだかうれしくなってきますね。
さて、以前別のパソコンで「アプリケーションの追加と削除」から削除できなくて、フォルダを直接削除したらエラーが多発するようになったことがあったので、今回は直接削除することを躊躇していたのですが、XPにはシステムの復元という便利な機能があることを思い出し、フォルダを削除する前に復元ポイントを作成してからC\ispフォルダを丸ごと削除してみました。
結果、削除後も問題なく作動しています。
今後もエラーメッセージなどでないことを願いたいと思います。
みなさんどうもありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:879098
0点


2002/08/08 21:52(1年以上前)
この窓の手っていうフリーウェアは有名です。今回の件の他いろいろなことが出来ます。重宝してますよ。 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
書込番号:879121
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
