


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME


板∴痰「とわかっていますが、誰か教えてください。
今日、席を少しの間離れていたらパソコン(VAIO PCG-F36)の液晶が真っ暗になっていました。真っ暗といってもうっすらとアイコンなどは見えていました。再起動を2回行ったところ、下の画面に戻りました。これは、液晶のバックライトの寿命でしょうか?尚、このパソコンは3年ほど使っていて、1日15時間程度電源が入っています。
もし、バックライトの寿命なら修理に出そうと思います(次のマシンの購入も検討していますが、秋モデルが出揃ってからと考えていました)。
書込番号:898697
0点



2002/08/19 17:26(1年以上前)
すいません。
『下の画面』⇒『元の画面』
の間違いです。
書込番号:898699
0点


2002/08/19 17:34(1年以上前)
最近の液晶だと、5万時間くらい持つらしいです。
アシモさんは1万6千時間くらい・・・
でも、寿命かもしれませんね。
秋モデルまで、だましだまし使う方がいいのでは?
書込番号:898714
0点

買い替えを検討しているなら、騙しながら使用したほうがいいと思うよ
直ぐには切れないでしょう、切れたら交換したら
書込番号:898777
0点

省電力機能が効いてたけど元に戻らなかったのかも
でも再起動したんだよね〜。寿命かもしれませんね。
書込番号:898785
0点



2002/08/19 21:15(1年以上前)
皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました。
液晶は大丈夫そうなので、だましだまし使っていきたいと思います。
秋モデルが出揃ったら、購入するつもりですが、次期G5も候補のひとつです。早く発表にならないかなぁ〜。
書込番号:899117
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/23 16:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/10/16 0:31:32 |
![]() ![]() |
3 | 2008/04/30 15:43:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/08/04 1:50:29 |
![]() ![]() |
5 | 2007/02/10 23:47:26 |
![]() ![]() |
11 | 2006/08/06 1:10:07 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/17 22:52:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/27 1:02:43 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/12 17:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2005/12/14 4:37:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


