『液晶のバックライト…』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『液晶のバックライト…』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶のバックライト…

2002/08/19 17:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 アシモさん

板∴痰「とわかっていますが、誰か教えてください。
今日、席を少しの間離れていたらパソコン(VAIO PCG-F36)の液晶が真っ暗になっていました。真っ暗といってもうっすらとアイコンなどは見えていました。再起動を2回行ったところ、下の画面に戻りました。これは、液晶のバックライトの寿命でしょうか?尚、このパソコンは3年ほど使っていて、1日15時間程度電源が入っています。
もし、バックライトの寿命なら修理に出そうと思います(次のマシンの購入も検討していますが、秋モデルが出揃ってからと考えていました)。

書込番号:898697

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 アシモさん

2002/08/19 17:26(1年以上前)

すいません。
『下の画面』⇒『元の画面』
の間違いです。

書込番号:898699

ナイスクチコミ!0


さん

2002/08/19 17:34(1年以上前)

最近の液晶だと、5万時間くらい持つらしいです。
アシモさんは1万6千時間くらい・・・
でも、寿命かもしれませんね。
秋モデルまで、だましだまし使う方がいいのでは?

書込番号:898714

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/19 18:07(1年以上前)

買い替えを検討しているなら、騙しながら使用したほうがいいと思うよ
直ぐには切れないでしょう、切れたら交換したら

書込番号:898777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/08/19 18:11(1年以上前)

省電力機能が効いてたけど元に戻らなかったのかも
でも再起動したんだよね〜。寿命かもしれませんね。

書込番号:898785

ナイスクチコミ!0


スレ主 アシモさん

2002/08/19 21:15(1年以上前)

皆さん、たくさんのご意見ありがとうございました。
液晶は大丈夫そうなので、だましだまし使っていきたいと思います。
秋モデルが出揃ったら、購入するつもりですが、次期G5も候補のひとつです。早く発表にならないかなぁ〜。

書込番号:899117

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング