『アイコン』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月12日

  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの価格比較
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのスペック・仕様
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのレビュー
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのクチコミ
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEの画像・動画
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのピックアップリスト
  • DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

『アイコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEを新規書き込みDynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アイコン

2002/09/01 02:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

スレ主 ぐ〜さん
クチコミ投稿数:51件

過去の話で申し訳ありませんが、仮想メモリーのことでお世話になったものです。結局メモリーで検索したら☆満天の星★さんがレノックスのメモリーを増設した様なことをレスで見かけて、私もレノックスで買っちゃいました。本当に良心的な会社で、何度かのメールにも親切丁寧に答えてくれました。本当は512Mを増設しようと思っていたが、256Mまでしかまだ、製造してないってことで 256Mにしました。
認識はばっちりでした。☆満天の星★さん感謝してます。
本題ですが@右下のタスクバーにローカルエリア接続のアイコンがあり
使わないのでこれを消したいのですがどこを設定したらいいのでしょう?
A同じく右下のタスクバーにメッセンジャーのアイコンを消したいのですが・・・Outlookのツール→オプション→全般タブのメッセンジャー
のチエックは外しましたが、Outlook起動時にアイコンが出てしまいます。

書込番号:919698

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/01 03:01(1年以上前)

ぐ〜 さん、こんばんわ。

まず丸文字ですが、機種依存文字なので使わないほうが良いようです。

1.コントロールパネル→ネットワーク接続をクリック→ローカルエリア接続を右クリック→プロパティを選択→全般タブの『接続時に通知領域にインジケータを表示する』のチェックをはずせばOKです。

2.は解りません。御免なさい。m(__)m

書込番号:919710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/09/01 03:15(1年以上前)

ぐ〜さん・・・
G5は快適でしょう!
例の懸案問題は下記のサイトに処方箋があります。
http://www.jp.joshin.co.jp/jpsvc/windowsxp/faq/05/05.htm#16

書込番号:919721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/09/01 03:28(1年以上前)

☆満天の星★ さん、こんばんわ。

2.の件、参考になりました。有難う御座いました。

ぐ〜 さん、御邪魔しました。

書込番号:919730

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
拾い物 0 2011/08/23 16:41:24
SDカードの認識について 5 2009/10/16 0:31:32
メモリーの増設について 3 2008/04/30 15:43:59
HDDの交換ですが 10 2007/08/04 1:50:29
バッテリパックの交換について 5 2007/02/10 23:47:26
立ち上がりません。 11 2006/08/06 1:10:07
Intel Applicationn Accelerateについて 再度 7 2006/07/17 22:52:36
ゲームソフトの動作環境について 2 2005/12/27 1:02:43
Intel Applicationn Accelerateについて 6 2006/07/12 17:39:49
ヘッドフォンについて 3 2005/12/14 4:37:47

「東芝 > DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME」のクチコミを見る(全 5772件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME
東芝

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月12日

DynaBook G5/X16PME PAG5X16PMEをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング