『メモリについて』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G6/X18PDEの価格比較
  • DynaBook G6/X18PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G6/X18PDEのレビュー
  • DynaBook G6/X18PDEのクチコミ
  • DynaBook G6/X18PDEの画像・動画
  • DynaBook G6/X18PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G6/X18PDEのオークション

DynaBook G6/X18PDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook G6/X18PDEの価格比較
  • DynaBook G6/X18PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G6/X18PDEのレビュー
  • DynaBook G6/X18PDEのクチコミ
  • DynaBook G6/X18PDEの画像・動画
  • DynaBook G6/X18PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G6/X18PDEのオークション

『メモリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G6/X18PDE」のクチコミ掲示板に
DynaBook G6/X18PDEを新規書き込みDynaBook G6/X18PDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2003/01/27 18:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6/X18PDE

スレ主 青色は何のイメージでしょうねさん

メモリ最大1GBとなってますが、512MB×2と考えると、初期装備のメモリは
はずして、512を新たに2つ買う必要があるということでしょうか。

それと、質問多くて申し訳ないですが、バルクは避けたほうが
いいでしょうか?

教えていただけませんか?

書込番号:1252811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/01/27 18:17(1年以上前)

>メモリ最大1GBとなってますが、512MB×2と考えると、初期装備のメモリは
>はずして、512を新たに2つ買う必要があるということでしょうか。
その通りです。

>それと、質問多くて申し訳ないですが、バルクは避けたほうが
>いいでしょうか?
自分でリスクを負えるならバルクでも良いですが、そうでなければ
サードパーティ製品を買われた方が無難です。

書込番号:1252841

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2003/01/27 18:18(1年以上前)

製品のWEBページを良く読みませう
仕様のところに
「あらかじめ1スロットに256MBのメモリが装着されています。1GBに拡張するためには、装着されているメモリを取外し、512MBのメモリを2枚装着してください。」
とあります。

>それと、質問多くて申し訳ないですが、バルクは避けたほうが
>いいでしょうか?
それは、あなたがリスクには多少目をつむって財布が軽くなるのを避けるか
財布が多少軽くなるのを承知でリスクを避けるかのどっちを取るかによりけりです。

書込番号:1252843

ナイスクチコミ!0


スレ主 青色は何のイメージでしょうねさん

2003/01/27 18:30(1年以上前)

回答、ありがとうございます。
>製品のWEBページを良く読みませう
あ、あらほんとだ。書いてますね。
大変失礼しました。

バルクのリスクは、他のものといっしょということですね。
特に、DaynaBookだとバルクはやめたほうがいいという噂を聞いたもので。
根拠がなさそうなので、バルク買うことにします。
初詣のおみくじが大吉だったので、たぶん大丈夫でしょう。

ありがとうございました。

書込番号:1252874

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/01/27 19:28(1年以上前)

ノートは相性が出やすいので,バルクには気をつけましょう。
3枚バルクを買って,1枚動けば良しとしましょう。

書込番号:1253060

ナイスクチコミ!0


ZZさん

2003/01/27 19:39(1年以上前)

>バルクのリスクは、他のものといっしょということですね。
そこまでは考えていません、あくまでも一般的な話と思ってください。

物によってリスクの上限は変動するのが常です。
特にノートの場合、「物理的に入らねぇ〜」ということもありがちなので
情報収集はしっかりとする必要があるでしょう。
そうすれば、リスクの上限が思ったより低い/高いことが分かるかもしれませんし。

>初詣のおみくじが大吉だったので、たぶん大丈夫でしょう。
それを引くために全て使ってしまったかもしれないし(^^;)

書込番号:1253086

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G6/X18PDE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
OCしたい 8 2004/11/22 18:26:49
東芝 Dynabook G6/X18PDE 中古 の価格について 4 2004/11/02 0:59:52
PCが熱くなる 2 2004/10/10 18:41:29
DVDドライブ換装 6 2004/08/27 18:12:17
もう3回目だよ 0 2003/06/17 20:23:04
なんで? 4 2003/06/10 23:27:01
FFベンチについて 9 2003/06/09 4:19:57
Windows2000について 13 2003/06/02 12:18:15
直りました 2 2003/05/30 15:23:22
買いました。 9 2003/06/04 2:58:05

「東芝 > DynaBook G6/X18PDE」のクチコミを見る(全 320件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G6/X18PDE
東芝

DynaBook G6/X18PDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook G6/X18PDEをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング