ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18CME
FN+F6キーで、画面を暗くできるようなのですが、それでも明るすぎる
ので、他に画面の色や明るさの調整方法は、あるのでしょうか。
知っている人がいれば、教えてください。
書込番号:1063100
0点
液晶保護シートを貼ったらいかがですか?
書込番号:1063106
0点
画面のプロパティの詳細設定のガンマ設定をいじる
書込番号:1063112
0点
2002/11/14 00:14(1年以上前)
両眼微笑さん、こんばんは。
自分も、パソコンを使う際に気になることは、
画面が明るすぎることです。
画面の明るさ調整ができるフリーソフトが
幾つかありますが、これを紹介します。
簡易ガンマ値設定ツール Ver.1.32
http://plaza22.mbn.or.jp/~marin/mysoft2.html
画面の場合は、視野角とか、画面が暗すぎるとか
言う人のほうが多くて、逆に画面が明るすぎるから
暗くならないかと言ったことは、あまり聞きませんね。
自分にとっては、画面を暗くすることは、
パソコンを使う上で、かなり重要なことなんですけどね。
このG6Cは性能の高いノートですけど、その性能と
同じくらいに自分にとっては、画面を暗くすることは
大事です。
ので、今も暗くして使っています。
明るすぎると、目がチカチカしてきますからね。
フリーソフトなど使わずに、パソコンの機能だけで
画面の明るさ調整の自由がきけばいいんですけどね。
ちなみに、プリウスノートは、画面の明るさ調整の
機能が優れています。
メーカーも、テレビ並みに画面の明るさ調整に気を遣って
ほしいと思いますね。
書込番号:1064638
0点
2002/11/14 00:40(1年以上前)
画面のプロパティの詳細設定で、
基本的な輝度設定はできないのですか?
書込番号:1064728
0点
2002/11/14 01:25(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます。
やっと分かりました。
困ったときにと言うガイドブックや、東芝のペルプにも載ってないです。
スタート→コントロールパネル→デスクトップの表示とテーマ→画面
→設定→詳細設定→nview→デバイス設定→色補正
これで、調整できることが分かりました。
凄く分かりにくいです。
書込番号:1064850
0点
2002/11/14 01:54(1年以上前)
タッチパッドが勝手に送信してしてしまいました。
ヘルプでガンマ、明るさなどを検索しても、出てきませんでした。
オーバーレイも分かりにくいと思うので、張っておきます。http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001226.htm?session=20021114010504373
しかし、なぜ調整方法が記載されていないのか、不思議です。
暗くはなったけど、まだ色がきつい気がする・・・。
色を薄くさせる方法をご存知でしたら、教えて下さい。
昇華伝 さん 私も同感です。普段デスクトップでは、半分くらいの明るさで使用しています。店頭では鮮やかでいいのですが、自宅で長時間使う場合は、明るすぎます。
お返事頂いたみなさま、ありがとうございました。
書込番号:1064909
0点
2002/11/14 02:01(1年以上前)
trintyさんの書き込みを見て、ちょっと調べてみました。
GeForceでは、画面の輝度設定ができるみたいですね。
自分の使っているのはちょっと古くて、そんなことはできないので、
輝度設定はFボタンか、フリーソフトでしかできないのかな、
と思っていました。
東芝のは、Fボタンで輝度をほとんと下げられないので、
フリーソフトしかないと思っていたんですけど。
他にも方法があって、よかったですね。
書込番号:1064922
0点
2002/11/14 02:19(1年以上前)
> 昇華伝さん 私も同感です。普段デスクトップでは、半分くらいの
> 明るさで使用しています。店頭では鮮やかでいいのですが、自宅で
> 長時間使う場合は、明るすぎます。
そうですね。
今のパソコンの機能は、このGシリーズみたいに高性能機が出てるのにも
関わらずに、画面の明るさについてはあんまり進歩がないと思います。
明るすぎたら目が痛くなるし、自分の場合はちょっとイライラして
ストレスがたまることもあります。
来年にはBaniasノートも出てさらに高性能になるんでしょうけど、
もっと、目の優しさも考えたパソコンを出してほしいと思います。
書込番号:1064949
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6C/X18CME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/12/27 0:53:32 | |
| 2 | 2003/09/17 18:28:06 | |
| 3 | 2003/07/23 22:00:57 | |
| 0 | 2003/07/18 10:50:33 | |
| 5 | 2004/02/01 20:59:52 | |
| 6 | 2003/07/14 20:26:55 | |
| 1 | 2003/06/12 16:38:48 | |
| 5 | 2003/06/19 19:54:14 | |
| 7 | 2003/06/07 7:28:57 | |
| 9 | 2003/07/16 11:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








