ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18CME
SOTEC WE3100xp(mobilePV1GHz)を使ってますが、新たにノートの購入を検討してます。
画面はSXGA+で明るめ、DVD/Rなし可、CPUはそこそこでもよし、あまり高価でなし で選ぶとこの機種になりました。
あとは、静粛性ですが、一応電気店を何店かまわってきたのですが、どの店も音楽などがうるさくて確認できませんでした。
(PCを持ち上げて聞こうとしたら、盗難防止音が突然・・^^;)
PVのようにファンがほとんど動作しないほど発熱が少なくはないでしょうが、購入された方もいらっしゃると思いますので、あくまで主観で結構ですからご感想をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
書込番号:1096095
0点
静音性なら一番はIBM-Think Pad、次がVAIOという順になる
かとの私見です。G6もまあ妥協の範囲ですがSOTECも筐体
が優れているノートではないので現在の機種より静かかもしれま
せん。
書込番号:1097024
0点
2002/11/29 21:27(1年以上前)
まだそんなに使ってませんがあまり気になりませんよ。 数時間使っていると短時間ファンが回る程度ですのであまり気になりません。無音に越したことはありませんが昔のパソコンに比べれば全然静かですので満足してます。
書込番号:1098545
0点
2002/11/30 00:59(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました。
☆満天の星★さんの過去ログでもVAIOは静かだそうですね。
一応PCG-GRX52G/Bあたりも考えたのですが、ホームキーが右上に
あるのが慣れないのと、SOTECはトラブルが多かったので、なんと
なく東芝が安心かなぁと思ってます。
書込番号:1098934
0点
2002/11/30 18:22(1年以上前)
今日G6C/X18CME注文しました。何かありましたら報告させていただきます。
書込番号:1100479
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6C/X18CME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/12/27 0:53:32 | |
| 2 | 2003/09/17 18:28:06 | |
| 3 | 2003/07/23 22:00:57 | |
| 0 | 2003/07/18 10:50:33 | |
| 5 | 2004/02/01 20:59:52 | |
| 6 | 2003/07/14 20:26:55 | |
| 1 | 2003/06/12 16:38:48 | |
| 5 | 2003/06/19 19:54:14 | |
| 7 | 2003/06/07 7:28:57 | |
| 9 | 2003/07/16 11:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








