『今日購入しました!』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G6C/X18CMEの価格比較
  • DynaBook G6C/X18CMEのスペック・仕様
  • DynaBook G6C/X18CMEのレビュー
  • DynaBook G6C/X18CMEのクチコミ
  • DynaBook G6C/X18CMEの画像・動画
  • DynaBook G6C/X18CMEのピックアップリスト
  • DynaBook G6C/X18CMEのオークション

DynaBook G6C/X18CME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月15日

  • DynaBook G6C/X18CMEの価格比較
  • DynaBook G6C/X18CMEのスペック・仕様
  • DynaBook G6C/X18CMEのレビュー
  • DynaBook G6C/X18CMEのクチコミ
  • DynaBook G6C/X18CMEの画像・動画
  • DynaBook G6C/X18CMEのピックアップリスト
  • DynaBook G6C/X18CMEのオークション

『今日購入しました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G6C/X18CME」のクチコミ掲示板に
DynaBook G6C/X18CMEを新規書き込みDynaBook G6C/X18CMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今日購入しました!

2003/01/18 17:28(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18CME

スレ主 ダイスケ0116さん

今日このモデルを購入しました!秋葉原を1時間ほど回ったあげく、16万円後半で売っているお店を見つけて購入に至りました。使ってみての感想は、「すごくいい!」の一言!。あの値段で、高解像度ディスプレーと1.8GHzのCPUですから、最高のコストパフォーマンスだと思います。新モデルが発売直前ということで、どうやらこのモデルは生産が終了らしいと店員さんが言ってましたが、まさに早いもの勝ちではないでしょうか。

書込番号:1226817

ナイスクチコミ!0


返信する
F701さん

2003/01/18 19:47(1年以上前)

まあ欲しい時が買い時と思いますが、年末年始にかけてほとんど値動きがなかったのに、ここ数日の値下がりが急です。
ボーナスも使い果たし、購買意欲も落ちて売れなくなってきたのでしょう。
在庫店舗が多いことからまだまだ下がるのではないでしょうか。

書込番号:1227199

ナイスクチコミ!0


alternativeさん

2003/01/18 22:56(1年以上前)

私も金曜日会社帰りに値段をチェックし、今日購入しようとおもったところ、カメラ系量販店では、金曜日に比較し、一斉にプライスをあげていたので、驚きました。
ダイスケさんと同じく、私も明日秋葉原で購入する予定です。

書込番号:1227801

ナイスクチコミ!0


元りょうはんやさん

2003/01/19 09:44(1年以上前)

週末に値段を上げるケースでは、「○○%引き」セールや「××クーポン」の使用を前提とした根価格の上げだったりします。タイムバーゲンとかやるはずですから、休日の夕方とか見てはいかが?ポイントとかあるなら、近くの量販店の価格を言えばすぐ下げてきますから新宿でも安くて買えますよ。(でもこの売り方って違法なんだけど、だれか消費者センターに言わないのかなぁ)

書込番号:1229093

ナイスクチコミ!0


sawadyさん

2003/01/19 18:19(1年以上前)

先日私もヨドバシカメラで購入しました。
タイムサービスの値段で購入し、性能、デザイン、液晶、静音性と本当にいい買い物だったんですがただひとつ難点が…。
大きすぎるということです。店頭ではあまり気にならなかったのに、家で空けてみたらびっくりしました。
厚みも気になります。娘に「これワープロちゃうん?」と言われたときはショックでした。
今度海外に1ヶ月程持っていくのですが、携帯用バックも店にある最大のものになってしまい。少しだけ後悔しています。

書込番号:1230344

ナイスクチコミ!0


こもさん

2003/01/19 22:56(1年以上前)

ポイント還元のお店って、買うとき○○%のうち5%で5年間保障付けますよってお店多いですよね、このとき皆さんどのようにしてます?
いつも一応保険として5%を使ってしまうのですが・・。

書込番号:1231158

ナイスクチコミ!0


ブッキンさん

2003/01/20 18:27(1年以上前)

成人式の日にこのPC買いました。で、保険なんですが私もビックカメラで5%使って三年保証に入った(私の場合は9千円分のポイントを使いました)のですが、東芝の方でもまったく同様の保障があるみたいで現金で5千円払えばできるようです。どちらがお得かはわかりませんが、これから東芝製のPC買われる方参考にしてみてはいかがでしょうか。ちなみに私はPC初心者には量販店の保険に入ったほうが万一のことを考えると安心感を持ててイイのではないかと思いますよ。

書込番号:1233099

ナイスクチコミ!0


山田 瑞貴さん

2003/01/23 10:27(1年以上前)

1月22日(水)にヨドバシでダイナブックを買いました。展示品のためかなり安く買えたのですが、5%払えば5年間保証するという販売店長期補償の対象外だそうです。東芝でも同様の制度があるそうですが、どこでどのような手続きをすれば良いのでしょうか? ちなみに展示品のため、初期状態に戻す作業後発送して来るとのこと。今はまだ手元に来ていません。

書込番号:1240401

ナイスクチコミ!0


ブッキンさん

2003/01/25 11:54(1年以上前)

PCが届いたときに東芝の保証書が箱の中に入っていると思いますよ。

書込番号:1245805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G6C/X18CME」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook G6C/X18CME
東芝

DynaBook G6C/X18CME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月15日

DynaBook G6C/X18CMEをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング