


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18CME


この機種を購入したのですが、全て気に入っています。
ただ一つだけどうしても画面の設定が旨くできないのです。
画面の設定の詳細を色々変更したのですが、どうしても満足のいく設定にできません。文字が小さいので大きくしているのですが、そうしますと
ワードなどでツールバーのアイコンが異様に大きくなりすぎて使いにくいのです。
過去の書き込みにも「画面解像度」の関係の書き込みがありましたが、それを承知で買いました。本当にその他は大満足なのです。
画面の一番良い設定の仕方はどうしたらいいのでしょうか?
この機種をご使用されている皆様にお伺いしたいのです。
よろしくお願いします。
書込番号:1345992
0点

IEでネットするときは表示から文字のサイズを大きくする
ワードの場合は、縮尺を大きくする
アプリごと個別に対応するのがいいでしょうね。
書込番号:1346004
0点

ワード、エクセル、アウトルックならスクロールマウスを使用中なら
Ctriキーとマウスのスクロールボタンを同時に押すことで拡大、縮小できます、お試しあれ。
(reo-310でした)
書込番号:1346377
0点


2003/02/27 23:02(1年以上前)
>Ctrlキーとマウスのスクロールボタンを同時に押すことで拡大、縮小できます。
正確にはCtrlキーを押しながらスクロールボタンを回すでしょうか。
おもろいワザですね。勉強になります。謝謝。
書込番号:1347232
0点


2003/02/28 01:44(1年以上前)
画面のプロパティ→設定→詳細設定→全般のところにある
DPIの設定を変えればいいです。SXGA+の場合はそこを120にすれば
見やすくなりますよ。解像度を変えるとぼやけた画面になるので、
解像度は変えないことですね。
120でも小さいならカスタム設定で150くらいにすれば、
かなり見やすくなりますよ。150にしてこの価格サイトを見ると、
かなりはっきり表示されて、見づらく感じるくらいです。
この価格コムとかの設定が有効になるサイトでは、DPI設定を
変えれば済むことなんですけど、有効にならないサイトも
あります。そこではオペラを使ってみればいいです。
オペラってブラウザがあるので、検索すれば分かります。
無料ですけど、広告がつきます。広告が付いても少し見づらく
なるくらいです。
SXGA+のノートでも、設定を変えたり、ブラウザを変えたり
すれば十分に見やすくなります。文字の大きさで特に悩むことは
ないと思いますよ。
書込番号:1347768
0点


2003/02/28 02:56(1年以上前)
あと、IEではツール→ユーザー補助→書式設定→「Webページで
指定されたフォントスタイルを使用しない」と「Webページで
指定されたフォントサイズを使用しない」のチェックを入れて
ください。これでほとんどのページが見やすくなります。
さらに、表示→ツールバー→ユーザー設定→ツールバーの
変更で「サイズ」をツールバーに表示させておけば
マウスクリックで文字の拡大・縮小が自由にできるように
なります。
それでも120DPI設定だと文字が重なるページがあるので
フリーソフトのKommixを使えば右クリックで行間の変更も
できるようになりますヨ。
書込番号:1347857
0点


2003/02/28 07:54(1年以上前)
上記1行目訂正です。
あと、IEではツール→インターネットオプション→ユーザー補助
書込番号:1348060
0点


2003/02/28 17:45(1年以上前)
(違法かどうかは別として)他社○士○の「@拡大ツール」なるものを友達のアプリケーションCDからインストールしました。
メールやブラウザのインターネット系にだけ対応するので、非常に使い勝手がいいです。
パドメビンクスさんと同様の悩みでもうあきらめきっていましたが、文字のにじみもなく本当に感動してます。
このツールを借りれる友達がいれば最高ですね。
書込番号:1349042
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G6C/X18CME」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/12/27 0:53:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/17 18:28:06 |
![]() ![]() |
3 | 2003/07/23 22:00:57 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/18 10:50:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/02/01 20:59:52 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/14 20:26:55 |
![]() ![]() |
1 | 2003/06/12 16:38:48 |
![]() ![]() |
5 | 2003/06/19 19:54:14 |
![]() ![]() |
7 | 2003/06/07 7:28:57 |
![]() ![]() |
9 | 2003/07/16 11:20:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
