ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G6C/X18PME
はじめまして。
この機種を購入以来、PCライフを楽しんでいます。
先日メモリも256MB+して快適に使っています。
そこで質問なんですけど、HDDについて教えてください。
この機種は、IBM(IC25N040ATCS04)のHDDを搭載していると思うのですが?
私は、60GB以上、5000回転以上のHDDに交換したいと思っています。
以上の条件で取り付け可能なHDDを教えてください。?
また4200回転と5600回転はどの位性能の違いがあるのでしょうか?
皆様、宜しくお願いします。
書込番号:1323012
0点
2003/02/19 21:33(1年以上前)
>[1156496]ATA/33でも速くなります?
を参照。
書込番号:1323039
0点
2003/02/19 23:27(1年以上前)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33090455
この方はうるさいので4200に交換したようです。
私も同様に5400rpm交換しようかなと思っていたのですが、
これを見て止めました。
書込番号:1323436
0点
東芝の5400rpm/60GBを100とするとIBMの5400rpm/40GBは120くらい煩いです。
静音性を重視するなら富士通の4200rpm/60GBがベスト。
書込番号:1323726
0点
2003/02/21 19:40(1年以上前)
yo_さん、SXGA+++さん、☆満天の星★さんレスありがとうございます。
やっぱり5400rpmは煩いんですね。
HDDが早くなる分、多少は覚悟してたんですけど・・・。
少し考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:1328366
0点
2003/03/06 15:19(1年以上前)
そういえば、東芝とIBMが7200rpmのHDD発表しましたね。価格は50Gで4万4千円前後だとか…
HDD取り替えれば全体のパフォーマンスがあがるなどのメリットはありますが、騒音や値段が高い(これが一番重要だったりする)などもありますので、微妙なところですね…
書込番号:1367402
0点
「東芝 > DynaBook G6C/X18PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/08/02 14:37:18 | |
| 6 | 2003/12/09 19:44:20 | |
| 1 | 2003/03/19 22:37:03 | |
| 1 | 2003/03/16 21:40:57 | |
| 1 | 2003/03/21 10:31:42 | |
| 7 | 2003/03/03 23:14:01 | |
| 1 | 2003/02/28 17:17:55 | |
| 1 | 2003/02/24 18:18:32 | |
| 0 | 2003/02/24 18:14:25 | |
| 5 | 2003/03/06 15:19:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








