『実際に使って、ご不満は、ありますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.4GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce4 460Go OS:Windows XP Professional 重量:3.6kg DynaBook G7/U24PDDWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G7/U24PDDWの価格比較
  • DynaBook G7/U24PDDWのスペック・仕様
  • DynaBook G7/U24PDDWのレビュー
  • DynaBook G7/U24PDDWのクチコミ
  • DynaBook G7/U24PDDWの画像・動画
  • DynaBook G7/U24PDDWのピックアップリスト
  • DynaBook G7/U24PDDWのオークション

DynaBook G7/U24PDDW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • DynaBook G7/U24PDDWの価格比較
  • DynaBook G7/U24PDDWのスペック・仕様
  • DynaBook G7/U24PDDWのレビュー
  • DynaBook G7/U24PDDWのクチコミ
  • DynaBook G7/U24PDDWの画像・動画
  • DynaBook G7/U24PDDWのピックアップリスト
  • DynaBook G7/U24PDDWのオークション

『実際に使って、ご不満は、ありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G7/U24PDDW」のクチコミ掲示板に
DynaBook G7/U24PDDWを新規書き込みDynaBook G7/U24PDDWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

実際に使って、ご不満は、ありますか?

2003/04/01 01:14(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/U24PDDW

スレ主 気づいたら、東芝マニア。さん

今日、久々に地元の電気屋さんに行ってきたら、G7の実物がおいてあり、思わず、一目惚れしてしまいました。思ったよりも高級感があり、ノート型デスクトップみたいで安定感があり、カタログスペック的にも自分には、十分かなと思えるのですが、実際に購入して使っておられる方の実際の使用感は、いかがですか。率直な感想をお聞かせください。
 ちなみに今回、この機種の購入を検討するまでにSONYのVAIO(スペック的にいまいちだし、その割に割高のような気がした。)DELLのインスパイロンの新型(デザイン的に横長の画面が気に入って、買おうかなと思ったが、このサイトの書き込みを見たとたん、決心がぐらつき、止めました。)などを比較検討しました。 ちなみにノートパソコン始めは、東芝だったので、次は、他社の商品を買うぞと思っていたのですが、また、東芝になりそうです。

書込番号:1447659

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/04/01 01:46(1年以上前)

ハイスペックがウリなのに残念ながらHDDがクソ、とっ換えれば済む事なので然したる問題では無いが。

UXGAが要るんなら良いのでは。

書込番号:1447746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/04/01 04:27(1年以上前)

G5からG6でもこれよりコストパフォーマンスのいい機種は
たくさんありますね・・・
筐体の仕様や内蔵スピーカーなども一緒なままです。
現段階でこの機種にこの金額を投じるのは賛成しません・・・

書込番号:1447910

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2003/04/01 21:34(1年以上前)

G7は表面がプラスチックなので高級感がない。
スペックは高いが,果たしてそれだけのスペックが必要かと自分に問いかけると,そのスペックならデスクトップにしたほうがいいと答えが返ってくる。

書込番号:1449537

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/04/02 01:37(1年以上前)

否定的な意見が続いたので、ここらで肯定的な意見を。
一目惚れ、わかりますその気持ち。高級感ありますよ。あの重厚な青は殺伐とした仕事場などに置かれていると非常に映えます。プラスチックのように軟らかい素材を使っているのは、この機種がデスクトップノートだから。持ち歩くことを前提としていないからです。(逆にS7やZ1のようなモバイル機はマグネシウムなど硬い素材を採用しています。)
液晶は綺麗ですし、UXGAは作業しやすいですね。
不満な点は・・・・その通り、HDDが遅いことです。こうゆう基本的な部分のスペックを落としてほしくなかった。
HDDはともかく、買ってしまえばなかなか不満のでない機種であろうと思います。私の場合2年は使いたいので、高スペックのものを買おうとはじめから考えていました。今のところ新たな不満はないです。
以上、ユーザーの我が子かわいさの言でした。

書込番号:1450601

ナイスクチコミ!0


スレ主 気づいたら、東芝マニア。さん

2003/04/03 13:58(1年以上前)

みなさん、貴重な意見をありがとうございます。
ところで、このサイトでもよく書き込みの見られるこの機種のハードデイスクの遅さというのは、いらいらさせられるほどですか。それとも最速の機種に比べて遅いということなのでしょうか。

書込番号:1454570

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/04/05 21:00(1年以上前)

7200回転のHDDに慣れているので、それと比べたらやはりちょっと気になります。が、イライラするほどではないです。これも人によると思いますが。

書込番号:1461883

ナイスクチコミ!0


大な本さん

2003/04/05 21:07(1年以上前)

今はじめて気づいたのですが↑のアイコンは20歳以下のものなんですね。正しくはこのアイコンです。

書込番号:1461920

ナイスクチコミ!0


みやっち518さん

2003/04/10 16:12(1年以上前)

東芝に問い合わせたら現時点では7,200rpmは発熱と振動の問題で論外、5,400rpmも信頼性の面で搭載は見合わせているとのことでした。東芝の見解ではなく、サポートしてくれた人の見解として答えてもらったのですが、HDDの速度が影響するアプリ(動画編集など)については、業務レベルでは遅すぎて、お話にならないとのこと。もっとも業務用にノートを使うということは想定していないといってましたが・・・。それと普段デスクトップで7,200rpmのHDDを使っている人には通常の使用でもストレスを感じるでしょうと言ってました。SONYのVAIOもまだ4,200rpmなのはそういった理由からでしょうか。。

書込番号:1476272

ナイスクチコミ!0


みやっち518さん

2003/04/10 16:15(1年以上前)

言い忘れましたが当方では出先で動画を撮影し、それをキャプチャ、1次編集までできないか、、、ということで購入を検討しています。
最終的にはDV(IEEE1394)接続のIOデータの外付けHDD(7,200rpm/8Mバッファ)をデータドライブで使用するという形で購入を決定。ただし外付けHDDのデータ転送がどれほどかは試してみなくてはわかりませんのでちょっとしたチャレンジですね

書込番号:1476281

ナイスクチコミ!0


KaZett31さん

2003/04/12 15:52(1年以上前)

今ご検討中の方、月末あたりにG8が出る予定ですので
それも見越しておいてください。

書込番号:1482217

ナイスクチコミ!0


( ^^)ノ〜●爆弾アゲル♪さん

2003/04/13 12:42(1年以上前)

G8どれくらいの性能になるんでしょうか?
GPU以外の情報は意外と上がってきてないので

書込番号:1485389

ナイスクチコミ!0


スレ主 気づいたら、東芝マニア。さん

2003/04/15 23:11(1年以上前)

みなさんの書き込みを見ていて何となく、イメージが固まりました。結局のところ、ノートブックゆえの現時点での到達点がG7あたりの形になって現れていると言うことでしょうか。みなさんの貴重な書き込みに感謝です。自分の結論としては、とりあえず、G8の発売を待ってみます。どういったスペックなのか楽しみです。

書込番号:1493300

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G7/U24PDDW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画像提供 2 2003/08/23 16:30:17
G8どうしようかな 2 2003/05/16 20:42:10
G8発表になったけれど!? 10 2003/05/13 9:21:13
教えてくれェェェ!!! 10 2003/05/12 17:34:58
買いました。 3 2003/04/18 20:11:00
実際に使って、ご不満は、ありますか? 12 2003/04/15 23:11:20
TVチューナーについて 14 2003/04/05 0:01:46
ご指導お願いします。 8 2003/04/12 23:02:07
BIOS 6 2003/03/27 23:34:09
TVチューナー 2 2003/03/19 16:31:57

「東芝 > DynaBook G7/U24PDDW」のクチコミを見る(全 239件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G7/U24PDDW
東芝

DynaBook G7/U24PDDW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

DynaBook G7/U24PDDWをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング