


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/X19PDE


あちこちのホームページを見ていると
どうも、この光沢のある液晶は見えにくいという
ことばかり書いてあるのですが、本当でしょうか。
長時間やると、すごい疲れるとあるのですが、
実際はどうなのでしょう。
店頭で見ると、きれいで見やすく、かなり良さそうに思った
のですが、購入された方は実際に長時間使ってどう思われますか?
書込番号:1485758
0点


2003/04/13 15:07(1年以上前)
結局作業をするか、鑑賞するかの違いだと思います。キーボードやマウスで作業を行う場合、ディスプレイから目の距離はだいたい60センチ程度かと思いますが、この距離で15インチのテレビを長時間見るようなものなので店頭でのイメージとは大分違うと思います。
書込番号:1485801
0点


2003/04/13 15:48(1年以上前)
>あちこちのホームページを見ていると
どうも、この光沢のある液晶は見えにくいという
ことばかり書いてあるのですが、本当でしょうか。
結局,最後は自分の目との相談になります。
解像度に関してもそうですが,液晶が見やすいかどうかは他人の意見より自分の意見のほうが正しいと思います。
書込番号:1485919
0点


2003/04/13 16:49(1年以上前)
私はPDEWを使い始めて2ヶ月近くなります。
確かに長時間見ていると疲れますが、テカ液晶以外の液晶も
長時間見ていると疲れる体質(?)なので何とも言えないですね・・・
ただ、ここのようにバックが白だとかなりきついのは確かですw
また、解像度が高いのはアイコンを並べまくる自分にはありがたいです。
書込番号:1486077
0点


2003/04/13 18:30(1年以上前)
違ってたらごめんサンの言われる通り、どちらにプライオリティを置くかでしょうね。使用する場所の光源の位置によっては、光沢液晶はかなりツライかも。自分は「やっぱパソコンはノングレアかなあ」と思い始めてますが。
書込番号:1486362
0点


2003/04/14 00:34(1年以上前)
DVD-RAMは非常に魅力的ですが、長時間パソコンに向かうのに、反射がキツイ
液晶は使っていられないので、結局旧機種を買いました。
今後もテカテカ液晶を採用するなら、多分次機はVAIOに転ぶと思います。
あとベイ余らせる位なら、FDを内蔵にして欲しい。
書込番号:1487699
0点


2003/04/14 05:14(1年以上前)
自己レス
取り合えず○8シリーズの液晶はテカテカになるらしい。
東芝のメールより・・・
書込番号:1488071
0点


2003/04/14 20:07(1年以上前)
(↓これはメーカー筋の人から聞いた話しですが・・・)
今後テカ液晶化は進行していき、一部の下位機種を除いて大半がテカ液晶になる!
∵1)今や新規より買替えユーザが中心なので、従来と違う目新しい物がウケる!
2)テカ液晶の方が同じ輝度で明るくなるので、省電力化でき特にノートでは
メリット大。
3)明るく鮮明にできるため 白を白として表現しやすいなど、今後PCの重要な用途
となる画像編集などで、テカ液晶の方が従来型よりDiaplayとプリント結果との
視覚印象が相似となり処理が簡単(ノングレアだと経験的な勘にたよって補正し
なければならない部分が大きかった)。
4)テキストやビジネスアプリに向かないとか目が疲れるというのは 殆ど慣れとか
迷信の世界のはなしで、実際にモニターすると慣れればかえって文字も見やすく
目も疲れないという結果が出てきている(初期テカ液晶が今イチだっただけ!?)。
5)一部マニアックな?ユーザーの中にテカ液晶に批判的な?人がいるとしても、その
存在は今ドキ市場原理のもと 一般に売れてるテカ液晶化のストップ材料とは
ならない・・(満天の星さんゴメンなさい^^; でもこれはメーカーの人の話・・)
書込番号:1489582
0点


2003/04/14 20:41(1年以上前)
5)確かにその通りだわな。例えそれが正常進化でないとしても、商品開発には消費者ニーズってモノが最優先でフィードバックされる。それはパソコンだけに限った事じゃないし。モデルチェンジを重ねる毎にダメになっていく車なんて、腐る程あるからね。
書込番号:1489695
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2007/08/04 10:48:20 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 19:45:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/04 0:37:17 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/07 19:37:18 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/27 19:49:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/23 3:02:03 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/20 18:21:43 |
![]() ![]() |
3 | 2003/10/20 22:08:59 |
![]() ![]() |
7 | 2003/08/22 20:43:10 |
![]() ![]() |
8 | 2003/07/30 0:01:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


