『教えてください・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/1.9GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce4 460Go OS:Windows XP Home 重量:3.6kg DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G7/X19PDEの価格比較
  • DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G7/X19PDEのレビュー
  • DynaBook G7/X19PDEのクチコミ
  • DynaBook G7/X19PDEの画像・動画
  • DynaBook G7/X19PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G7/X19PDEのオークション

DynaBook G7/X19PDE東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月上旬

  • DynaBook G7/X19PDEの価格比較
  • DynaBook G7/X19PDEのスペック・仕様
  • DynaBook G7/X19PDEのレビュー
  • DynaBook G7/X19PDEのクチコミ
  • DynaBook G7/X19PDEの画像・動画
  • DynaBook G7/X19PDEのピックアップリスト
  • DynaBook G7/X19PDEのオークション

『教えてください・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G7/X19PDE」のクチコミ掲示板に
DynaBook G7/X19PDEを新規書き込みDynaBook G7/X19PDEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・

2003/11/06 09:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G7/X19PDE

スレ主 midori aki midori akiさん

G7/X19PDEを使っているパソコン初心者です。
最近ずっとみているムービーが見れなくなり、尋ねてみると
「サンプルムービーに関してサーバに海外からのアクセスを拒否するというアクセス制限をかけました。
これによって、プロキシサーバーを使用した海外からのアクセスはすべて拒否されます。
このことが原因だと思われますので、対応としては、プロキシを通さずにアクセスして頂きますよう宜しくお願い致します。」
という返事が返ってきました。
何がなんだかまったく判りません・・・
パソコンのどこをどういう風に設定すれば良いのでしょうか?
「プロキシサーバーを使用した海外からのアクセス・・・」などした覚えもありません。
インターネットエクスプローラーとWindows Media Player9を使っています。
ここの掲示板を見ていると、とてもパソコンに詳しい方ばかりなので質問させていただきます。
よろしくお願い致します。m(_ _)m




書込番号:2098246

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/06 09:36(1年以上前)

自分で設定してないなら書き換えられている可能性が高いね
インターネット・エクスプローラの設定を全てデフォルトに戻し
クッキー、1次キャシュなどを全て削除してみてください
それでも駄目ならシステムの復元で正常な状態で見れた段階まで戻す。

reo-310

書込番号:2098270

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori aki midori akiさん

2003/11/06 18:40(1年以上前)

reo-310さん、早速のお返事を有難うございました。
パソコン初心者の私なりに努力をしてみたのですが、クッキーというのは判った(多分インターネットエクスプローラーのインターネットオプションの全般のところ?)のですが、1次キャッシュ等というのがまったく判りません。
どこのあるのでしょうか?お教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:2099407

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/06 19:08(1年以上前)

すみません言葉が間違ってましたね
インターネット1時ファイルです
詳細設定を既定値に戻すです

書込番号:2099470

ナイスクチコミ!0


スレ主 midori aki midori akiさん

2003/11/07 18:57(1年以上前)

reo-310さん、いろいろと有難うございました。
私なりにガンバってみたのですが、システムの復元でもどうにもなりませんでした。
気長にいろいろとやってみたいと思いますので、他に何か方法を思いつかれましたら、またお教えください。
よろしくお願い致します。

書込番号:2102555

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/07 19:37(1年以上前)

WEBブラウザをOperaにしてみれば
http://www.jp.opera.com/

フリーなら無料だから

書込番号:2102677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
どうやってCMOS設置画面に入る? 3 2007/08/04 10:48:20
I/Oデバイスエラー表示 3 2004/12/26 19:45:32
相場的には・・・? 4 2004/01/04 0:37:17
教えてください・・・ 5 2003/11/07 19:37:18
HDD容量について 4 2003/10/27 19:49:38
WIN98SEで使いたいのですが。 2 2003/10/23 3:02:03
マルチスタイルベイ 3 2003/10/20 18:21:43
ドライブ換装 3 2003/10/20 22:08:59
メディアプレイヤー9 7 2003/08/22 20:43:10
G7C/250CDEって? 8 2003/07/30 0:01:34

「東芝 > DynaBook G7/X19PDE」のクチコミを見る(全 457件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G7/X19PDE
東芝

DynaBook G7/X19PDE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月上旬

DynaBook G7/X19PDEをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング