


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW


使い始めてまだ間がないのですが、この機種でカセットテープの音楽をCD−Rに落とすことは出来るのでしょうか?
よろしく教えて下さい。お願いします。
書込番号:1830313
0点


2003/08/06 00:13(1年以上前)
OKです。
書込番号:1830331
0点

迷えるブタ さん こんにちは。
て2くんさんが仰るようにノイズが気になるようでしたら、USB音源を使う方法もあります。
↓例えば、これなど。
http://www.iodata.co.jp/prod/multimedia/sound/2003/davox/index.htm
カセットテープのヒスノイズは、添付ソフト「Sound it! 3.0」で軽減できるみたいです。
↓御参考になさってください。
http://www.iodata.jp/products/sounds/2002/dxvox/soft.htm
http://www.ssw.co.jp/products/win/sit03w/sit03w.htm
書込番号:1830808
0点

仕様には、●Line-in(3.5mmステレオミニジャック)×1 と有るけど
外部からの入力は付属のソフトで本当に出来るの?
使用者からのレスを望みたいね。
(reo-310でした)
書込番号:1831658
0点



2003/08/06 22:48(1年以上前)
皆さん、早速のアドバイスどうもありがとうございました。
ワープ9発進さん、参考にさせていただきます。
reo-310さんのおっしゃる様に、パソコン付属のソフト
のみで可能かどうか。出来るならば、その方法を知りたい
ところです。
書込番号:1832632
0点


2003/08/07 01:26(1年以上前)
付属ソフトはわからないけど「午後のこ〜だ」などフリーソフトがいっぱい出てる。
組み合わせると拡張子もどうにでもできるし。
ネットに繋がってないなら付属ソフトに頼るしかないが。
書込番号:1833242
0点


「東芝 > DynaBook G8/X20PDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/05 22:48:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/19 9:04:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 17:41:24 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/02 19:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/01 20:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 23:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/29 21:05:24 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/26 13:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/26 23:01:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


