


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G8/X20PDEW


迷った末,X20PDEW買いました.他社の製品に較べて画面が少し暗い感じですが,スペックがまずまずだったのと,スピーカーが良さそうなので,これに決めました.
キーボードのアームレスト右側にintel inside, WindowsXP, nVIDIA, EnergyStar, DOLBYの大きさも色もめちゃくちゃなラベルがどうしても気になり,とうとう剥がすことにしました.
ところがintel insideとWindowsXPは接着剤が頑強にパネルにくっついたまま,取れそうにありません.インターネットで調べると,一般的には目立たないところで調べた後に,熱で,剥がし材で,酢で,洗剤でなどなど,いろいろと書かれていますが,怖いです.経験ある方にコツを教えていただきたいのですが,
書込番号:2024354
0点


2003/10/13 14:13(1年以上前)
私は、いつもガムテープで残ったのりをとっています。
ガムテープは強力な布タイプの方が良いみたいです。
書込番号:2025046
0点



2003/10/14 10:13(1年以上前)
scremeさん,どうもありがとうございました.ガムテープで何回も攻撃し,お陰様でなんとかきれいに取れました.
このパソコンに限らず,この手のシールには本当に泣かされますね.下手すると本体を傷つけてしまいます.メーカーはもっと消費者が使う立場を考えて物を売るべきです.
書込番号:2027802
0点


「東芝 > DynaBook G8/X20PDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/04/05 22:48:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/03 18:57:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/19 9:04:37 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 17:41:24 |
![]() ![]() |
9 | 2004/01/02 19:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/01 20:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/30 23:05:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/29 21:05:24 |
![]() ![]() |
5 | 2003/12/26 13:37:41 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/26 23:01:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

