『購入検討中』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHの価格比較
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのスペック・仕様
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのレビュー
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのクチコミ
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHの画像・動画
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのピックアップリスト
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのオークション

DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月24日

  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHの価格比較
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのスペック・仕様
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのレビュー
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのクチコミ
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHの画像・動画
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのピックアップリスト
  • DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH

『購入検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH」のクチコミ掲示板に
DynaBook M3/275PRH PAM3275PRHを新規書き込みDynaBook M3/275PRH PAM3275PRHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2002/03/11 19:04(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH

スレ主 kikujiroさん

このパソコンを買おうかと考えています。使用用途はレポート、CDの作製、音楽鑑賞です。このパソコンで、音楽聴きながら、レポート作成ってできますか?あと持ち運びやすさ、軽さは必須条件です。

書込番号:588568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/11 19:12(1年以上前)

できます。が、たいした音質ではないですよ・・・。ただ、CDドライブつけたままだと2kgなので、軽さなどに関しては問題が残ります。2kgってウーロン茶のペットボトル一本分(体積は違うけどね)なのに持ち運びに耐えられますか?

書込番号:588585

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/11 19:18(1年以上前)

P3の750なら気にしなくてもいいかもしれないですが
レポートを書きながらってワードだけかな??
ボクの場合は、その数式エディタ使ったり
表をはりつけたいのでエクセル起動したりと
するので、どうしても音楽聴きながらだとそっちにパワー捕らえてしまうのでそれらの起動が遅くなります。

書込番号:588598

ナイスクチコミ!0


ボアさん

2002/03/11 22:59(1年以上前)

このモデルの企業向けである Dynabook SS 4000 を毎日持ち歩いてます
まず、重さですが最近は少し慣れたせいかそれほど気にならなくなりましたが
それなりの重さはあります。歩く距離が長いとちょっと大変かもしれませんね。
ただし、カバンの重さやその他一緒に持ち歩くものも考慮に入れるべきです。
CDの音質ですが、今日初めて聞いてみました。
中音から高音にかけては思ったよりそれなりの音が出ましたが、低音は貧弱です。
ためしにWord,Excel,IEを同時に立ち上げてみましたが、極端に重くはなりませんでした。
ちなみに当方は Win2k、256M です。

書込番号:589138

ナイスクチコミ!0


スレ主 kikujiroさん

2002/03/12 15:47(1年以上前)

ありがとうございます!やっぱ持ち運ぶにはきついでしょうか。でもS4だと、ドライブがついてないし…。うーん…。

書込番号:590525

ナイスクチコミ!0


ち〜こさん

2002/03/16 00:48(1年以上前)

軽さが第一であれば、CDドライブは外付けに限りますよ。
CD作成に重点を置くのであれば内蔵の方が確実かも。
音楽鑑賞は手間さえ気にならなければMP3に変換すれば外付けの方が機動力はアップしますね。
私は現在外付けを使っていますが、手間なのは再インストールをする時。
ソフトはネットワークインストールでいいのですが、OSはちょっと。。。
でも、2キロって長い時間持ち運ぶと意外とつらいような気が。。。

書込番号:597494

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
M100 1 2003/07/23 8:47:27
ラジオの保存 8 2003/06/26 19:15:16
パソコンの選択について 10 2003/06/24 16:06:37
まだ? 1 2003/06/07 22:10:01
XPが立ち上がりにくいのは 4 2002/06/12 14:01:26
SSシリーズは 2 2002/05/30 17:28:02
M3の後継機種について 3 2002/05/14 19:11:30
企業向けDynaBook SS 4000 DS75P/2をWinXPに変更したいのです 2 2002/03/21 2:52:43
購入検討中 5 2002/03/16 0:48:56
複数OSのインストール 2 2002/03/08 9:08:59

「東芝 > DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH」のクチコミを見る(全 128件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH
東芝

DynaBook M3/275PRH PAM3275PRH

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング