『こんな事がありました。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCの価格比較
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのスペック・仕様
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのレビュー
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのクチコミ
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCの画像・動画
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのピックアップリスト
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのオークション

DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 8月23日

  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCの価格比較
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのスペック・仕様
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのレビュー
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのクチコミ
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCの画像・動画
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのピックアップリスト
  • DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC

『こんな事がありました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC」のクチコミ掲示板に
DynaBook T2/485PMC PAT2485PMCを新規書き込みDynaBook T2/485PMC PAT2485PMCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんな事がありました。

2001/10/30 10:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC

スレ主 DORAEMONさん

DynaBook T2/485PMC ユーザーです。
実は、良いか悪いか解りませんがこんな事がありました。
8月24日 ソニーか東芝で迷った末、上記を購入。毎日楽しみに使用していましたが、9月5日頃、突然電源が落ちなくなってしまいました。
スキャンディスクも復元機能も途中で止まってしまい、物理的エラーの表示が出てきました。(ハードディスククラッシュ発生。これは大変!)
翌日、サポートセンターへ相談。購入して間もないと言う事で、購入店とも連絡を取って頂き、即日、新品と交換となりました。(さすが東芝)
しかし大きな疑問が残りました。
「今後は、固定した状態で使用して欲しい」と注意されましたが、ノートは車や電車の中など、アクティブに使用できる物と思っています。固定したのではディスクトップと同じじゃないですか。東芝だけがデリケートに出来ているとも思えませんし、皆さんはどのように使用しているのですか?

書込番号:350935

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/10/30 11:58(1年以上前)

さすが東芝ですね。
私はあんまし外じゃ使わないのでノートは「持ち運びし易いパソコン」
という位置づけです。サポセンの立場では物理故障を回避する為に
「固定して下さい」はありじゃないですか。

そだ。
個人的には「ディスクトップ」じゃなくて「デスクトップ」かと。
だって「desk top」ですよね?

書込番号:351039

ナイスクチコミ!0


あひろさん

2001/10/30 12:03(1年以上前)

こんにちは。>DORAEMONさん
持ち運んで使ってますけど、主に停車した車の中が多いですね。
電車とか、車の移動中とかは振動が多いので使わないようにしてます。

今度、古いノートのHDDを外して、下のフラッシュディスクに出来ないかなと考えてます。
http://www.m-sys.com/japan/ffdide.asp

書込番号:351045

ナイスクチコミ!0


スレ主 DORAEMONさん

2001/10/30 22:21(1年以上前)

サムソンさん、あひろさん ありがとう!
ディスク・・・お恥ずかしい おっしゃる通りデスクです。
いずれにしても高価なものですので、なるべく安定した状態で使用します。
そうそう! 購入理由はスペック性の高さもありましたが、あのシルバーに輝くデザインで、今でも一番気に入っているPCです。
(仕事で使用しているノートPCは黒っぽいグレーで、かっこ悪い・・・F社製)

書込番号:351801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDビデオが見られない。 4 2004/05/22 14:28:50
TVに接続すると。 1 2002/01/24 12:46:15
T2/485PMCとT3/480MEどっちがいいですか? 0 2002/01/06 19:34:42
ノーブランドメモリの増設 3 2002/01/05 4:12:17
USB 0 2001/12/14 12:09:20
なくなちゃった 2 2001/12/13 19:56:04
カンカン(カチカシ)と音がしますが。 1 2001/12/06 11:16:35
ソフト 5 2002/01/19 22:02:18
World Wide Warranty 1 2001/12/03 19:13:02
ワンタッチボタンが・・・ 2 2001/11/29 17:49:54

「東芝 > DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC」のクチコミを見る(全 156件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC
東芝

DynaBook T2/485PMC PAT2485PMC

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 8月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング