『ハードディスクがカリカリ』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの価格比較
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのレビュー
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのクチコミ
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの画像・動画
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのオークション

DynaBook T4/410PME PAT4410PME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの価格比較
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのスペック・仕様
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのレビュー
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのクチコミ
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEの画像・動画
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのピックアップリスト
  • DynaBook T4/410PME PAT4410PMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

『ハードディスクがカリカリ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T4/410PME PAT4410PME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T4/410PME PAT4410PMEを新規書き込みDynaBook T4/410PME PAT4410PMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ハードディスクがカリカリ

2002/01/26 01:10(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME

スレ主 中華が主食さん

発売2日目に即秋葉原に買いに行ったら殆どの店でT3410より
T4410の方が安くてびっくり。お店の人に聞いたらT3310の値下がり
が新製品に追いつかない?とのことでびっくり。知らない消費者に
どうやって販売するのでしょうかね。
T4410を使いはじめて即HDDのカリカリ音が気になった。バックアップ
作業の音だと思いますが気になる音。前のバイオノートではこんな音
はしなかったのできっと何かの異常かも。
東芝さんに聞いてみます。

書込番号:493076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/01/26 05:41(1年以上前)

たぶん「正常です」という答えが返ってくると思います(^^;

書込番号:493336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2002/01/26 07:15(1年以上前)

↑その通り!正常だと思います、HDDのかりかりいう音はOSや環境によって、HDDの機種やパソコンの筐体の作りによってもかなり感じ方が違ってきます。

書込番号:493382

ナイスクチコミ!0


ぴんころさん

2002/01/26 17:00(1年以上前)

今日買ったのですが、、、僕は気にならない程度ですが、、、?
最初、音は確かに小さくコロコロしますが、、、こんなものでは?
音大きいようなら電話してもいいかもしれませんがー。

書込番号:494224

ナイスクチコミ!0


幸村さん

2002/01/28 13:30(1年以上前)

どのくらいの値段で買われました? 教えてください。 ここだとまだT3の方が安いですよね

書込番号:498413

ナイスクチコミ!0


スレ主 中華が主食さん

2002/01/29 01:06(1年以上前)

短い間にたくさんのレスありがとうございます。
東芝さんに連絡しましたら一応見てみますとの
ことでした。

>幸村さんへ

税前で199800円でした。(表示価格の1万円
引き)
秋葉の店(大手)はT3310に219800円(税前
の表示が出ていました。
最初からT4狙いなので交渉しませんでしたが。

書込番号:499859

ナイスクチコミ!0


Guikunさん

2002/01/30 18:44(1年以上前)

HDDの“カリカリ音”はどこのメーカーでも一緒です。特にIBMのは気になりました僕も・・・。買って2日目にHITACHI製のに代えたほどでしたから。HITACHIのは日経PCでも性能トップに選ばれていた製品でとても静かに感じます。ちなみに40GBものですが・・・

書込番号:503055

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DYNABOOK T4/410PMEはUBSブートドライブ可能か 3 2010/10/05 10:30:52
画面が・・・・・ 1 2004/10/10 22:12:55
メルコのカードとの相性 9 2004/06/13 1:17:26
電源がすぐ落ちる 5 2004/10/10 22:23:05
音が出ません...。 2 2002/08/01 0:25:43
教えて下さい。 17 2002/08/03 10:04:13
教えてください 4 2002/07/19 23:22:10
うんうん。いいねー。 0 2002/06/28 16:50:36
やっぱ、これが一番(^-^) 0 2002/06/27 22:49:48
もうすぐここも終了? 0 2002/06/09 5:14:44

「東芝 > DynaBook T4/410PME PAT4410PME」のクチコミを見る(全 346件)

この製品の最安価格を見る

DynaBook T4/410PME PAT4410PME
東芝

DynaBook T4/410PME PAT4410PME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

DynaBook T4/410PME PAT4410PMEをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング