『教えて下さい。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEの価格比較
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのスペック・仕様
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのレビュー
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのクチコミ
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEの画像・動画
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのピックアップリスト
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのオークション

DynaBook T5/512CME PAT5512CME東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月30日

  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEの価格比較
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのスペック・仕様
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのレビュー
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのクチコミ
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEの画像・動画
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのピックアップリスト
  • DynaBook T5/512CME PAT5512CMEのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/512CME PAT5512CME

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook T5/512CME PAT5512CME」のクチコミ掲示板に
DynaBook T5/512CME PAT5512CMEを新規書き込みDynaBook T5/512CME PAT5512CMEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/09/15 14:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/512CME PAT5512CME

スレ主 コロ助29さん

windows初心者です。教えて下さい。
まず、CPUのこと。同じ周波数として、ある店員からは、athlonXPはpentium4とほぼ同等、Duronはpentium3とほぼ同等、でその下がceleron。と聞き、他の店員からはathlonXPはpentium3とほぼ同等、Duronはceleronとほぼ同等、と聞きました。。。どうなんでしょう?
で、使用目的は、ネットとメールが主。DVDは少々。おそらくデジカメは買うだろう。。。て感じです。あ、あとaccessを入れるかな? そんな程度なのですが、そうすると、celeronで充分ですか?

で、今、具体的にはこの東芝のT5/512CMEと、ちょっと値段は上がるけどシャープのPC-GP1-C9Hで悩んでます。
東芝T5/512CMEでちょっとひっかかるのは、CD-R書込み8倍速、CD-RW書換え8倍速って点です。これに対してシャープはCD-R書込み16倍速、CD-RW書換え10倍速なんですけど、この違いって大きいですか?
あと、ビデオメモリ。東芝T5/512CMEはビデオメモリが16Mで、シャープPC-GP1-C9Hは最大32M。16Mだと少ない気がするのですが…。上記のような使用目的だったら16Mでも32Mでも違いは感じないんですかね?
すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:944730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/09/15 16:28(1年以上前)

その用途でしたら、気に入ったものを選べば長く満足できるとおもいますよ。高い買い物ですからね。少々の性能の差よりも、使ってみたい!と感じたものがいいのではないですか?

書込番号:944868

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/09/15 20:57(1年以上前)

>CPUについて。

各メーカー(Intel,AMD)のHPへ行けば知りたいことが書かれている。

>CD-Rの書き込み速度について。

1日に何枚もCD-Rを作成するのなら,違いは大きいだろうね。

>ビデオメモリについて

どちらの機種もXGAなので32ビット設定でも,3MBちょっとした使用しません。
よって,16MBや32MBのビデオメモリは有り余っています。
ただし,3Dゲーム等の使用を除く。
それから,ビデオメモリを気にするのなら,その前にビデオチップを考えないと本末転倒になりますよ。

書込番号:945324

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/09/16 19:20(1年以上前)

コロ助29 さんのレスの内容だと性能差は実感できないと思う
店頭で使用してみて違いは分かりました?

書込番号:947198

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook T5/512CME PAT5512CME」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook T5/512CME PAT5512CME
東芝

DynaBook T5/512CME PAT5512CME

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月30日

DynaBook T5/512CME PAT5512CMEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング