ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME
はじめまして、困ったことが生じたため、質問します。
XPとLINAX(Vine)のディアルブートをしようと、
パーティションマジック8.0を使用して、パーティションを
作成しました(LINAXに5GBを確保)。
LINAXをインストールすると、LINAXは立ち上がるのですが、XPが
立ち上がらなくなりました。(hard errorみたいのが表示)
そこで、再インストールしたのですが、リカバリCDの5枚目が読み込み
終了して、自動で再起動すると、黒い画面で「missing operating system」
と表示されてしまいます。
原因として考えられるのが、ハードディスクのパーティションが残っている
のかな?と思っています。しかし、XPのCDには、fdiskがないため、
パーティション削除方法もわかりません。
サポートセンターに電話すべきでしょうか?
どなたか、原因がわかる方、解決法が分かる方、お願いします。
書込番号:1052965
0点
2002/11/09 03:22(1年以上前)
解決しました!
東芝サポートセンターに電話しました。
リカバリ開始時に、DOSモードに入って、パーティションの初期化(削除)
を行いました。
原因は、Master Boot Record が書き換えられたらしいです。
(詳しくはよく分かりません)
書込番号:1054345
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook T5/X16PME PAT5X16PME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2010/10/25 19:56:52 | |
| 13 | 2008/05/23 0:36:47 | |
| 2 | 2007/07/22 2:29:37 | |
| 3 | 2007/07/22 1:08:20 | |
| 6 | 2007/06/20 2:50:13 | |
| 1 | 2005/02/18 1:48:46 | |
| 13 | 2005/01/20 16:48:40 | |
| 5 | 2004/11/25 23:05:14 | |
| 6 | 2005/02/06 3:13:39 | |
| 4 | 2003/07/24 12:35:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








