ノートパソコン > 東芝 > DynaBook T6/518CME
あちこちのオンラインショップを閲覧してると、T6の後継機(?)と思われるT7/520CMEをうってる場所がありました。しかし、価格がなかなか安くならないT6とくらべてとても安いのです。
私が見つけた所では、○ャンプというところで、139800円です。
しかもスペックはCPUがセルロン2GでT6よりも若干早いみたい。
今、海外在住の為、本物を見ることはできないのですが、とーっても買いたいのですが、この妙に安い部分と、メーカーからはきちんと発表されていない機種みたいなので、その部分で注文を戸惑っています。
どなたか、T6とT7の違いや、T7について詳細を知ってるかたいらっしゃったら、教えてもらえると大変助かります。よろしくお願いします。
書込番号:1475894
0点
2003/04/10 15:33(1年以上前)
値段まではわかりかねますが、この機種は通信講座で有名な
U-CAN(日本通信教育連盟)モデルになります。
東芝のPC+教材、機種によってはプリンタが付属などとなっております。
13万てのはこの仕様では安すぎますね。一度、U-CANまたは販売元に確認
した方がよろしいかと思います。
書込番号:1476198
0点
2003/04/10 18:33(1年以上前)
TSBさん、大変ご丁寧な解説ありがとうございました。
なるほど、通信用のものですね。。。別のメーカーですが、ずっと前に初めて購入したデスクトップがやはりそれと似た経由で、あまり品質がよくなかったのを記憶してます。サポートもプアで。。
やっぱりこのT7の方も早まらないほうがいいですね。T6がもうちょっと安くなるのを待つしかないかぁ。
何はともあれTSBさん、ほんと感謝です。ハンドルネーム、サーバ名からおそらくメーカーさんご本人だったのかな。>^_^<
書込番号:1476555
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook T6/518CME」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2004/01/26 22:15:16 | |
| 2 | 2003/04/10 18:33:48 | |
| 5 | 2003/03/12 11:05:37 | |
| 3 | 2003/03/02 13:00:13 | |
| 4 | 2003/03/02 18:14:33 | |
| 2 | 2003/02/24 23:15:08 | |
| 4 | 2003/02/05 16:17:14 | |
| 4 | 2003/01/27 0:17:51 | |
| 8 | 2003/02/08 10:05:56 | |
| 6 | 2003/01/13 21:28:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








